ブログ

BLOG

梅の花

今はAIの時代ではありますが、知識や経験を積んで仕事上のパフォーマンスを向上させる年齢でもあるので、色々な芸術や自然との触れ合いを深め心豊かに感性を磨き、お客様に対しても満足して頂ける職場作りに努めたいと思う所存です。


その一環として長崎市丸山町にある梅園身代わり天満宮を訪ねました。


『桜切る馬鹿、梅切らぬ馬鹿』と言いますが、綺麗に剪定された見頃を迎えた梅の花が数多くありました。



神社を囲む敷石にも趣があり、300年余りの歴史を感じました。

カメラ片手に階段や坂道を登ったり下ったりして運動不足解消にもなりリフレッシュできた一日でした。

長崎店 峰

あなたにオススメの記事

  • 梟 こんにちは。福岡店の岩崎です。 先日上川端商店街アーケードの上にこんな影を見つけました。猫さん今の時期は暑くないですか?   さて、話は変わりますが先日上川端 […]
  • 12月17日までです!「くまもと文学・歴史館」にて!12月17日までです!「くまもと文学・歴史館」にて! 「蒙古襲来絵詞と竹崎季長」展(もうこしゅうらいえことば と たけざきすえなが) が開催されています! そうなんです、あの、誰もが知るスーパー有名人、、「竹崎季長」の勇 […]
  • こんな時にはこんな時には いつもご覧くださりありがとうございます。 先日、別府の志高湖で人生初のスワンボートに乗りました。緑や白鳥がきれいで最初は快適だったのですが…しばらく乗っていると気分が悪く […]
  • 梅雨入りまであと少し・・・梅雨入りまであと少し・・・ いよいよ、梅雨入りも近くなっているせいか蒸し暑く感じる日が 多くなってきましたが皆さん、元気でお過ごしですか? 来週頃には、九州北部も梅雨入りの発表となるかもしれない […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ