ブログ

BLOG

長寿のお祝い

こんにちは  佐賀店 古川です。

皆様、大変な大雨でしたが大丈夫でしたでしょうか。

色々なところで被害がでているようで、お見舞い申し上げます。

近くの郵便局では、人吉産の椎茸を販売されてあり、ほんの少しですが復興協力をさせてもらいました。


 

こんな時なのですが、私の父が今年で88歳(米寿)を迎えます。

お祝いをしてあげたいのですが、この状況下どのように祝おうかで検討中です。

そこで、長寿の呼び方、祝いの色となかなかはっきりと覚えてなく、ちょっと調べて見ました。

 

長寿祝いの種類

還暦(かんれき)…61歳(満60歳)

  生まれた年の干支に還ることから、「還暦」と呼ばれるようになりました。  いちゃんちゃんこの風習があり、赤が長寿祝いの色

 

古希【古稀】(こき)…70歳

中国の唐時代の詩人、杜甫の詩の一節である「人生七十古来稀なり」に由来しています。現代では還暦よりも本格的な長寿の祝いと考えられているようです。  が長寿祝いの色。

 

喜寿(きじゅ)…77歳

「喜」という字の草書体が七を3つ重ねた形になり、七十七と読めることに由来しています。  が長寿祝いの色。

 

傘寿(さんじゅ)…80歳

「傘」の略字が八と十を重ねた形になり、八十と読めることに由来しています。  黄(金茶)が長寿祝いの色。

 

米寿(べいじゅ)…88歳

「米」の字をくずすと八十八と読めることに由来しています。  黄(金茶)が長寿祝いの色。

 

卒寿(そつじゅ)…90歳

「卒」の略字である「卆」が九十と読めることに由来しています。  が長寿祝いの色。

 

白寿(はくじゅ)…99歳

百から一を引くと「白」となることに由来しています。  が長寿祝いの色。

 

紀寿(きじゅ)または百寿(ひゃくじゅ)…100歳

100年が一世紀ということから紀寿、また100歳であることから百寿と呼ばれています。  が長寿祝いの色。

 

100歳を超えた長寿祝いには、108歳の茶寿や111歳の皇寿、120歳の大還暦があります。また、250歳で天寿というものもあります。

 


 

皆様の長寿と健康をお祈りいたします。

あなたにオススメの記事

  • 補聴器の最新機能補聴器の最新機能 補聴器は昔からハウリングや室外の雑音が気になって使用したくないと言うお客様の声がありました。 最新の補聴器には会話を聞こえやすくする機能があります。 ①AI […]
  • 三寒四温三寒四温 こんにちは。小倉店の松尾です。 今日で2月も終わり3月になります・・・早いですね。 年齢を重ねるごとに月日の経つのが早く感じてしまいます。 […]
  • 来店?訪問サービス?来店?訪問サービス? 不安定な天候が続く今日この頃ですね。たまたまなのか?まだ梅雨が明けていなかったのか?近年の天候には例年という概念は無いようですね。 さて、このブログを見て下さる方の中には […]
  • 補聴器の種類、値段、聞こえやすさなど、「補聴器について調べる」ことについて補聴器の種類、値段、聞こえやすさなど、「補聴器について調べる」ことについて こんにちは。岩永補聴器 […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ