ブログ

BLOG

補聴器で毎日の耳トレを

こんにちは♪近ごろ運動不足でほんのちょっぴり?体重が増加した福岡店の立石です。

心と体の健康維持のためスポーツジムでのトレーニングを日課にしていましたが、利用しているジムがコロナ禍の影響で今でも営業自粛が続いています。ジムに行けない分、自宅でトレーニングに励めばよかったんですが、自宅だと自分に甘くなってしまうためかサボり癖が出てしまってお腹にまわりいらないお肉が・・・。

自宅から出なくでもできる運動を続けておけば良かったなとすっかり後悔しています。

【耳もサボると衰える?】

毎日の運動を疎かにして筋肉への刺激が減るとカラダも衰えてしまいますが、実は言葉を聞き取る力も毎日の音の刺激が減ると衰えてしまうことをご存知でしょうか?

コロナ禍の影響で外出や人と会うことを控えている方が多いと思います。その努力の甲斐もあって、今の時点では感染者も確実に減ってきていますね!

しかし、人と会わないため会話をする機会も減ってしまいました。外出時や人と会うときは補聴器を使っている人も「外出する機会が減ったため補聴器を使わなくなった」「人と会話しないし、補聴器の電池がもったいないからしまい込んでいる」という方も多いかもしれませんね。

【会話しなくても補聴器を付けててほしい】

話さないから補聴器はいらないと考えてしまうのは当然だと思いますが、日常の生活音の中にも耳を刺激してくれる音がたくさんあります。その日常の生活音が聞き取る力の維持に重要な役割を果たしてくれています。

コロナウィルスが収束したら遊びに行きたい場所会いたい人がいると思います。そのときに会話をしっかり楽しむためにも、家でも毎日補聴器を使って聞き取る力が衰えないように心がけてみませんか。

電池がない方やメンテナンスが必要な方で、補聴器店まで行けなくて困っている方は自宅へ訪問もできます。お気軽にお尋ねください。






福岡市(博多区・中央区・東区・南区・西区・早良区・城南区)、福岡市近郊にお住まいの方で聞こえでお困りの方は、岩永補聴器 ヒアリングデザイン博多店にご相談ください。




【岩永補聴器 ヒアリングデザイン博多店】
住所:福岡市博多区上川端町5-115(川端通り商店街内)
TEL:092-281-8700
福岡市博多区の補聴器専門店の店舗紹介はこちら




あなたにオススメの記事

  • 熱中症には気を付けて。熱中症には気を付けて。 こんにちは。 ようやく梅雨らしくなって来ましたね。 この時期にマスクを着けることになるとは思ってもいませんでしたので、 口の周りが蒸れて気持ち悪いです。 湿気があるので気 […]
  • 夏野菜夏野菜 こんにちは。長崎店の峰です。 今年はこんな野菜を無農薬で作っています。夏バージョンです。   ゴーヤの花です。 […]
  • 注意してください注意してください こんにちは。小倉店の三根です。 いよいよ梅雨入りですね! 雨が降らないと私達の生活が困りますが、やっぱり晴れの日が気持ちがいいですね。 でも、そういう私は雨男の […]
  • ストーリートピアノストーリートピアノ こんにちは!朝夕は、涼しくなりましたねぇ、日中はまだまだ暑い日が続いていますが、体調には、気をつけられてください。 皆さん ご存知の方も多いと思いますが、ストリートピアノ聞 […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ