ブログ

BLOG

ひな祭り

こんにちは。

3月3日は日本において、女子の健やかな成長を祈る節句の年中行事ですが、

新型コロナウイルスの為か、今日の新聞には、ひな祭りの記事が

掲載されていませんでした。

明るいニュースは、ないのでしょうか?

ありました!

鹿児島県志布志の子供食堂の出入り口にマスク400枚が入った紙袋が

置かれていたそうです。

こちらの食堂では、月に1度「志布志子供食堂」が開かれています。

置かれていた紙袋には、「未来のある大切な子供たちに使って下さい」と

メッセージが入っていましたが、贈り主のの名前は、なかったそうです。

世間は、まだ捨てたもんじゃないいですネ

少しは、こころが暖かくなりました。

小倉店 迫田

 

あなたにオススメの記事

  • 吉祥寺の「藤まつり」吉祥寺の「藤まつり」 こんにちは、黒崎店の松尾です。 今日は、私が幼い頃から毎年楽しみにしている八幡西区吉祥寺の「藤まつり」をご紹介します。 吉祥寺は、浄土宗第二祖鎮西上人の生誕の地であり […]
  • 手作りマスクの洗い方。手作りマスクの洗い方。 皆さんこんにちは! 諫早店の坂上です。 新型コロナウイルスの感染拡大を受け深刻化するマスク不足ですが、 最近は布製の手作りマスクを着用してる方を多く見かけるようになり […]
  • 肥前さが幕末維新博覧会肥前さが幕末維新博覧会 こんにちは。佐賀店の高尾です。 先日、只今絶賛開催中の肥前さが幕末維新博覧会へ行ってきました。 幕末維新期の佐賀を映像で体感するとともに、佐賀の歴史、食、文化、アート […]
  • 本日は相談会です!!本日は相談会です!! おはようございます。小倉店です。 あいにくのお天気ですが、本日お昼1時から4時まで 小倉南区蒲生の「メモリアルパーク小倉(小倉霊園)」さんで補聴器相談会を行います。 […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ