ブログ

BLOG

補聴器の乾燥剤について

皆さんこんにちは。黒崎店の光安です。

明日から六月、そして梅雨入りも近づいてきましたね。

最近、ご訪問するお客様で補聴器の乾燥ケースが効果がないまま使われている方をよく見かけます。効果がないままケースに入れても汗や湿気を取り除くことはもちろん出来ないので、早めの交換をおすすめしています。


まだ湿気を吸っていない状態が左(真ん中の四角の青い紙)湿気を吸って乾燥剤の効果が無くなってきているのが右(真ん中の四角の紙が白く変色している)

梅雨の時期は特に湿気やすく乾燥剤の効果が無くなりやすいので、ご自宅にある乾燥ケースをチェックして画像のような色になっていたらすぐに交換してください。

補聴器を大切に扱うためにも乾燥ケースの確認も小まめにお願いします^^

あなたにオススメの記事

  • 補聴器と電池補聴器と電池 こんにちは♪岩永補聴器福岡店の立石です。 今日は補聴器の電池交換についてのお話です。 一般的な補聴器は電池で動いていますので切れてしまえば補聴器からは音が出なくなり、電池交換が必 […]
  • ちょっと達成感ちょっと達成感 こんにちは。黒崎店の本田です。みなさまお元気でしょうか。 5月になって過ごしやすい日もあれば、夏のような暑さの日もありますね。体調など大丈夫でしょうか。 日によって […]
  • ご相談には余裕を持ってご相談には余裕を持って こんにちは。福岡店の岩崎です。 最近、「補聴器の相談にはどれくらい時間がかかりますか?」というお問い合わせを受ける事が多くなりました。 補聴器は、一人一人の聞こえ方、耳の形、 […]
  • 補聴器を使い始めるタイミング補聴器を使い始めるタイミング  たまにお客様に聞かれます。「私は補聴器つけたほうがいいのかね?」と。  耳鼻科の先生から、「もう補聴器つけるしかないよ」と言われた後なのに、私にも聞かれます。   […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ