ブログ

BLOG

会話の速さ

こんにちは。黒崎店の本田です。

朝晩は、ずいぶん涼しくなって秋らしくなりましたね。

 

先日、認定補聴器技能者の講習に行ってきました。言葉の文節単位を表すのに“モーラ”というものがあります。一般的な会話の速さは一秒間に約6.3モーラだそうです。              (例)お・ば・あ・さ・ん=5モーラ

以前、あるテレビ局のアナウンサーが一秒間に8モーラくらいの速さでニュースを読み上げていたところ、(数字が大きいほど早口ということ)早口で聞き取りにくいとクレームがきたそうです。有名なアナウンサーの方の中には、一秒間に12モーラの早口の方もいたそうです。声の大きさは変わらなくても、話をする言葉の速さで聞き取りは変わってきます。

楽しく会話をするために、言葉の速さも意識をしていきたいですね。

あなたにオススメの記事

  • 各店の2月の営業日のご案内各店の2月の営業日のご案内 <佐賀本店・長崎店・小倉店・黒崎店・佐世保店> <福岡店・熊本店・諫早店・大橋店> […]
  • セミの抜け殻セミの抜け殻 毎日家の庭で何個もセミの抜け殻を目にします。木登りしている抜け殻もあります。 気の遠くなるような暑さの中で生き延びれなくて、蟻の餌になって抜け殻の中で死んでしまった […]
  • ベルトーン社リライ発売!ベルトーン社リライ発売! 朝夕秋らしいさわやかな風が吹くようになりました。先日はお客様からたっくさんの栗をいただき、これが本当に美味しく懐かしい味がしました♪ さて、ベルトーン社よりリーズナブルな […]
  • 店頭ディスプレイ店頭ディスプレイ こんにちは。まだまだ寒い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか。店頭ディスプレイは季節の先取り!!ひな祭りをイメージしたディスプレイに模様替えしております!季節ごとに替えている […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ