ブログ

BLOG

天然の防音材


お久しぶりです<(_ _)>




サンマをたくさん食べている間に七輪を買いたくなってしまった、




長崎補聴器 長崎店の福島です。




食べるのが好きな私ですが、運動することも忘れてはいません(`・ω・´)




私は、冬になると毎年スキーをしに行くのですが、そこでこんな疑問を持ちました・・・




「スキー場には利用している方がたくさんいらっしゃるのに静かだな~」








最初は、イヤーマフを付けているからだと思っていたのですが、どうやら理由はそれだけではないみたいです👀




実は、「雪」には防音・吸音・消音効果があるそうです。




これは、音がふわふわな雪と雪との間で反射を繰り返しているうちに吸収されているため、起こるそうです。




かまくらの中が静かに感じて「ほっ」っと落ち着くのも、雪のお陰かもしれないですね❄








さて現在、岩永補聴器グループでは「年末感謝フェア」を開催しています🎉




年末年始のお集まりの前に補聴器のお掃除、補聴器のご相談等お気軽にお申し付けください。




長崎補聴器 長崎店はInstagramを始めました!




お店の気になる情報を分かりやすくお伝えしていきますので、ぜひフォローよろしくお願いいたします。








長崎店 福島

あなたにオススメの記事

  • 夏から秋へ…夏から秋へ… 皆さんこんにちは。 朝晩はすっかり涼しく、日が暮れるのも早くなりました! お仕事帰りはまだ青空が残っていた…はずが、9月に入ってからはだんだんとこんな感じ にな […]
  • 蔵開き蔵開き こんにちは 本部の古川です。 土日は天気がよく、気温も30度越えだったようで暑かったですね。 そんな中小城市の天山j酒造で蔵開きがありましたので行ってきました […]
  • 明日は補聴器の日!明日は補聴器の日! 明日、6月6日は補聴器の日です。あまり聞いたことがない方もいらっしゃると思うので、この機会に紹介させていただきます。 補聴器の日とは、1999年に日本補聴器協会と日本補聴器工業会 […]
  • 湿気対策湿気対策 「桜が咲いた!春になってお出かけにいい季節ですね。」と話していたのがつい最近のように思います。 あっという間に梅雨入りし、お出かけしにくい季節となってしまいました。 […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ