ブログ

BLOG

雪の日





寒い日が続いていますね。




体調を崩したりされてないでしょうか。




私事ですが、2月4日は勉強会・5日6日は研修会とイベント続きでした。




しかも3日間とも天候は不慣れな雪。




寒いだけでなく、天候による公共機関の乗り物の遅れもあり大変でした。




今の時期では当たり前なのかもしれませんが、雪への対策を考えておかないといけませんね。










補聴器も寒さに気を付ける必要があります。







耳掛け型補聴器を使用の際に気を付けたいのは結露。




温度差で補聴器と耳栓をつなぐチューブ内に結露がつくことがあります。




お店でチューブ内に糸を通すなどして、結露対策をしてみてはどうでしょうか。




充電式補聴器を使用の際に気を付けたいのは、




充電器が冷えすぎてしまう事で起こる充電等の不具合です。




これは充電器の置き場所を変えてもらう必要があるかと思います。







まだまだ寒い日が続きますので、体調管理と補聴器管理をお願い致します。










小倉店 松尾
















あなたにオススメの記事

  • 地元の観光地地元の観光地 皆さん、こんにちは。 ずいぶんと秋が深まってきましたね。私はなぜか朝布団から出た瞬間にくしゃみを連発してしまいます。 さて、少し前になりますがグラバー園に行ってきま […]
  • 40年ぶりの佐世保公演40年ぶりの佐世保公演 佐世保店の大島です。 令和6年2月21日に40年ぶりに佐世保市内で日本フィルハーモニー交響楽団のコンサートが開催されました。毎年九州公演は行われて […]
  • 今度は何ね?ナンです。今度は何ね?ナンです。 こんにちは長崎店の内田です。 前回は、ちゃんぽんとかつ丼でしたが今回は「ナン」です。 先日オープンされたばかりのお店に、ランチで伺いました。 […]
  • 大橋店 朝の日課大橋店 朝の日課 もう少しで夏がやってきますね! 通勤時は暑いのでそろそろハンディファンをカバンに忍ばせようかな?と思っています! 今日は1周年を迎えた大橋店の朝の日課を紹介します。 […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ