ブログ

BLOG

佐世保店 地域定期相談会について


こんにちは。
佐世保店の山道です。




雪の影響が長引き、何かと振り回されて大変ではないでしょうか。
さて、今回は佐世保店の地域相談会についてお伝えします。




佐世保店は佐世保の中心部、四ヶ町アーケード近くにありますが、ご購入後のアフターケアなどでお店まで来店するのが難しい場合でも便利な、会場を借りて定期的に相談会を開催している地域が3箇所ございます。会場には当店スタッフが出向いて対応いたしますので、大変ご好評をいただいているサービスです。




①松浦エリア 松浦市文化会館(主に1月、4月、7月、10月を予定)
https://www.matsuura-bunka.jp/




②波佐見エリア 波佐見町総合文化会館※ウェイブホール(主に2月、5月、8月、11月を予定)
https://www.jalan.net/kankou/spt_42323cc3362076374/ ※専用ホームページなし




③平戸エリア  平戸文化センター(主に3月、6月、9月、12月を予定)
https://hirado-culture-center.com/index.html




今月は2月18日に波佐見町総合文化会館にて実施いたします。(10:00~15:00)
ご来場お待ちいたしております。




その他の開催日におきましては、主に新聞折込みチラシでお知らせ、もしくは当店でご購入いただいた各地域のお客様にはおハガキにてお伝えをしております。それぞれ開催の際には補聴器の専門スタッフがご相談やメンテナンス、調整といった内容を対応いたしておりますので、お気軽にご相談下さい。
ご不明な点などございましたら、長崎補聴器 佐世保店(0956-23-3268)までお問合せ下さい。

あなたにオススメの記事

  • 5年ぶりの自宅訪問5年ぶりの自宅訪問 昨日、お客様の自宅へ5年ぶりに訪問しました。お店に、来店されたり自宅訪問させて頂だいたりしていたのですが、内勤になり、外回りをする事が無くなり、久しぶりに行きは店長も、同じ方向で […]
  • 立春立春 こんにちは。 まだまだ寒い日が続きますね。   私は『寒さ』に弱いです(あと『暑さ』にも弱いです) 補聴器の空気電池も寒さに弱いところがあります […]
  • 夏バテから秋バテへ夏バテから秋バテへ 夏の暑さが少しずつ和らいできましたが、夏の疲れは残っていませんか? 夏は暑さや外気温と冷房が利いた室内との温度差などで疲れやすく、食欲不振に陥ったりしがちです。(私にはあて […]
  • 弊社のLINE、ご存知ですか?弊社のLINE、ご存知ですか? こんにちは。博多店の岩崎です。 最近の生活インフラの一つ『LINE』 チャットでやり取りしたり、割引クーポンだったり、何かの予約だったり。 お店でも、行政でも […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ