ブログ

BLOG

田植え


はじめまして。




3月より入社いたしました、本部の水田(みずた)と申します。




なかなかお客様にお会いする機会は少ないですが




お客様の聞こえのお手伝いをしている店舗スタッフのサポートができるよう




縁の下の力持ちとして頑張りたいと思いますので




どうぞよろしくお願いいたします。







さて、週末は義実家の田植えのお手伝いに行ってきました!








…と言っても私は食事の準備等、家の中のお手伝いです。




外仕事は義父、義兄や夫が頑張ってくれました!




ただ、普段は義父がほとんど一人で農作業をしているため




今年から田植え機に自動運転機能を付けたようです。




「(つけてみて)どうやった~?」と聞くと




「(田植えが)終わるのが早か~!全然違う!」との声も聞かれ




息子たちと田植えをするのも嬉しいようで、ニコニコ笑顔の義父でした^^




機械(技術)や誰か(人)に頼ることも大切なんだなと感じました。







きっと”聞こえ”も同じで、なにかお困りごとがある際は




補聴器に聞こえをサポートしてもらいませんか?




岩永グループでは、全店最新機種「インテント」もご視聴いただけます!




アフターケアも充実しておりますので、ぜひお尋ねください。




本部 水田




あなたにオススメの記事

  • 衝撃的だった話(私にとって)衝撃的だった話(私にとって) ちょっと前に読んだ耳についての記事です。 以下に、そのタイトルと一部を。 > 「耳に大ダメージ"電車でイヤホン"に要注意」 「耳鳴りがしたら難聴のサイン」 ・新 […]
  • お得なキャンペーン!!お得なキャンペーン!! 蒸し暑い日が続いていますが、皆さん元気でお過ごしですか。 ここ数日のうちには、梅雨入り宣言も出されるかもしれないですね。 これからは、補聴器の大敵でもある「汗、湿気」 […]
  • クリスマス仕様クリスマス仕様 いつもご覧くださりありがとうございます。 大橋店は、先週から店内の雰囲気がクリスマス仕様に変わりました♪ 店長お手製のツリー♪ 毎年恒例のサンタさんもやってき […]
  • 「重陽の節句」「重陽の節句」 朝・晩はだいぶ涼しくなって少しずつ秋を感じられるようになってきましたが、 皆さん元気でお過ごしですか? 先日、市役所へ行く事があり中へ入ってみると『重陽の節句』の飾 […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ