ブログ

BLOG

あいにくのお天気


こんにちは! 諫早店の坂上です。




今日はあいにくのお天気で、長崎は「雨」です。




昔ヒットした歌謡曲にもありますが、




長崎と言えば「雨」をイメージされる方が多いと思います。




皆さんは、いかがですか??




私もちょっと気になって実際に調べてみたら




「1981~2010年の平均値」のデータでは、




2013年は平均値を下回ったもののそれ以外の年は平均値よりも多かったそうです。




また、長崎県の降水量(年間)は中央値より降水量(年間)が少し多い(1.2倍)事が分かりました。




長崎は雨が多いイメージというのは、あながち間違えではないのかもしれませんね・・・








お客様の中には、雨の日など天候によって耳が聞こえにくいと相談される事もあります。




これはお天気が良くない日は低気圧のことが多く、




気圧が低いと細胞や血管が膨張し、神経を圧迫してしまいます。




 耳でも同様のことが起こり、聴力に影響を与えてしまうそうです。




このようにお耳や聞こえに関するご相談などありましたら、




ぜひお気軽にお近くの岩永グループへお出かけください!!








あなたにオススメの記事

  • 夏至夏至 今日は一年の最も昼が長くなる「夏至」 この日を境に昼の時間が短くなっていきます。昼が長いということは 夜が最も短い 夏の短い夜は『短夜(みじかよ)』と呼ばれ夏の季語 […]
  • 店頭ディスプレイ店頭ディスプレイ こんにちは。まだまだ寒い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか。店頭ディスプレイは季節の先取り!!ひな祭りをイメージしたディスプレイに模様替えしております!季節ごとに替えている […]
  • 梅雨入りしました梅雨入りしました こんにちは。 梅雨入りしましたね!   先日、実家に帰るとアジサイが見頃となっていました。 数年前に親が植えていたのは覚えていたのですが、 […]
  • 定期的な聞こえの測定定期的な聞こえの測定 こんにちは。博多店の岩崎です。 日頃皆様の補聴器の点検・メンテナンスを行う中で 『聞こえが悪くなった気がする…』とおっしゃる方が結構いらっしゃいます。 原因が […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ