ブログ

BLOG

あいにくのお天気


こんにちは! 諫早店の坂上です。




今日はあいにくのお天気で、長崎は「雨」です。




昔ヒットした歌謡曲にもありますが、




長崎と言えば「雨」をイメージされる方が多いと思います。




皆さんは、いかがですか??




私もちょっと気になって実際に調べてみたら




「1981~2010年の平均値」のデータでは、




2013年は平均値を下回ったもののそれ以外の年は平均値よりも多かったそうです。




また、長崎県の降水量(年間)は中央値より降水量(年間)が少し多い(1.2倍)事が分かりました。




長崎は雨が多いイメージというのは、あながち間違えではないのかもしれませんね・・・








お客様の中には、雨の日など天候によって耳が聞こえにくいと相談される事もあります。




これはお天気が良くない日は低気圧のことが多く、




気圧が低いと細胞や血管が膨張し、神経を圧迫してしまいます。




 耳でも同様のことが起こり、聴力に影響を与えてしまうそうです。




このようにお耳や聞こえに関するご相談などありましたら、




ぜひお気軽にお近くの岩永グループへお出かけください!!








あなたにオススメの記事

  • 我が家が補聴器専門店に!?我が家が補聴器専門店に!? こんにちは♪先日テレビで見たのですが、美食家なセレブはお寿司が食べたくなると自宅(豪邸)までお寿司の板前さんに出張してもらうそうですね! そんな贅沢をうちの奥さんと子供にも経験 […]
  • 聴覚は最期まで残ります聴覚は最期まで残ります 「聴覚は、死ぬ直前まで残る」と医学的には言われているようです。どこか都市伝説的な感じだと思っていましたが、先日読んだ脳外科医の先生が書かれた本の中で「死の三徴候」といわれる呼吸停 […]
  • 簡単です!!簡単です!! 今年は梅雨入りも早く、長い梅雨となりそうですが 皆さん元気でお過ごしですか? この梅雨も来月中には、明けると思いますがコロナに関しては まだまだ先なんでしょうね […]
  • のもざき水仙まつりのもざき水仙まつり 長崎半島の先端にある野母崎地区の「のもざき水仙まつり」に行ってきました。 約1,000万本の水仙が咲いていました。   &nb […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ