ブログ

BLOG

象の耳


やっと秋らしく涼しくなってきましたね。




家のエバーフレッシュはいまだに花を咲かせています。




これが今年最後になるのでしょうか?




結構な頻度で花を咲かせてくれるのでその度に花の香りに癒されています!







さて、先日初めて聞いて「へぇ~」と思ったことがあります。




動物の象って大きな耳していますよね。




あの大きな耳をパタパタさせることで体温を調節しているそうなのです。




もちろん耳で音を聞くことも出来るけども




足の裏からも音を聞いてると聞いてびっくりでした!




象の足の裏はとても繊細で30~40km先まで音を聞き分けることが出来るそうです。




象が発した唸りは地中を地震波となって伝わって




足で受け取った振動を足の骨から方と通って中耳(耳)に届くのだそうです。




すごい能力ですよね!




まさか足からも聞いているとは思っていもいませんでした!











大橋店ではインスタのフォロワー募集中です!




是非ご覧になってみてください。







大橋店(福岡市南区) 長江

あなたにオススメの記事

  • コグニサイズ体験会コグニサイズ体験会 秋の気配があちこちに見られるようになってきました。 先日、熊本県民交流館パレアにて「コグニサイズ体験会~聞こえと脳のセミナー~」を開催しました。 たくさんの方においでいただ […]
  • 雑音は聞こえた方が良い こんにちは。福岡店の岩崎です。 タイトルの通り、雑音って聞こえるから良いんです。 え?と思われた方もいるかもしれませんね。 […]
  • 6月17日、荒尾市にて相談会開催します6月17日、荒尾市にて相談会開催します 以前のブログでも書きましたが、 岩永補聴器 熊本店では、熊本市内に来れない方々の為に、 定期的に熊本市外で場所をお借りして、「聞こえの相談会」を開催しています。 […]
  • 今の補聴器ってすごい!(リモートケア編)今の補聴器ってすごい!(リモートケア編) 今日は6月6日 補聴器の日です。 補聴器は、見た目も中身も日進月歩で進んでいます。 初めて「補聴器」をご覧になった方のほとんどが 「今の補聴器ってこんなに小さくてオシャ […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ