ブログ

BLOG

補聴器装用で優しい毎日

こんにちは。福岡店の岩崎です。

今年に入り、少し目がシパシパしていましたが、近頃ようやく収まってきました。花粉症ではなかったのですが、ひょっとしたら今年に入り花粉症に目覚めていたのかもしれません。黄砂とかもあったので、できればそっちでお願いしたいのですが…。

ところで、先日94歳の方が息子さんのお嫁さんに連れられて来店されました。

補聴器を試聴されて、お嫁さんに「大分話すときの顔が優しいね。」と言われると、お嫁さんも「そうでしょ。怒鳴るように言わなくて良いからこれからはもっと優しくなれるわよ。」と返事をされていました。

聞こえが改善されてより良い毎日になるのはご本人様だけではないかもしれません。

聞こえでお困りの方はどなたでも一度ご相談ください。

福岡市(博多区・中央区・東区・南区・西区・早良区・城南区)、福岡市近郊にお住まいの方で聞こえでお困りの方は、岩永補聴器 ヒアリングデザイン博多店にご相談ください。

【岩永補聴器 ヒアリングデザイン博多店】
住所:福岡市博多区上川端町5-115(川端通り商店街内)
TEL:092-281-8700
福岡市博多区の補聴器専門店の店舗紹介はこちら

あなたにオススメの記事

  • 彼岸花彼岸花 いつまで暑いのだろうと思う一方、ひそかに忍び寄る秋の気配。 彼岸入りのこの季節、毎年一気に咲き誇る赤い花、田んぼの畔道は稲の緑と相まって見る人の心を打つ光景です。 […]
  • 皮膚は、わかっている?皮膚は、わかっている? こんにちは。 黒崎店です。 だんだん蒸し暑くなってきましたね。 私は、テレビで健康に関する内容を見るのが好きで、よくチェックするのですが、みなさんもお好きではないですか? […]
  • オーダーメイドオーダーメイド 10月も後半になってきましたが、暖かい日が多いですね!先日、佐賀の金立公園で満開のコスモスを見て秋になっているんだな~と実感しました。 秋は気候が良く外出の機会も […]
  • 補聴器ってどれが良いの?補聴器ってどれが良いの? こんにちは。九州北部も梅雨に入り、雨の日々が続いて言いますね。 湿気は補聴器の故障原因でもトップに入ります。 補聴器をお使いの皆さま、ぜひ日々の小まめな湿気対策・メンテナンスを […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ