日差しがあると三月とは思えな程の暖かい日がありますね。
13日以降、マスク着用のルールが緩和されましたが、初日はまだ
様子見での始動といったところでしょうか。
マスクの装着時に影響を受けにくい補聴器として耳あな型補聴器があります。
お客様の耳の状態や聴力によっては作成が難しい事もありますが、
自分の耳穴の型をとって作るお客様だけのオーダーメイドの補聴器です。
耳あな型補聴器にも高度な人工知能DNNを搭載しているものもありますので、
興味を持たれた方は是非ご相談ください。
小倉店 松尾
あなたにオススメの記事
定期相談会
皆さん、こんにちは諫早店の坂上です(^o^)
先日の10/18㈮は島原の定期相談会に行ってきました!
なかなか諫早市内の店舗まで足を運べないお客様が
その日は […]
私の変な趣味
こんにちは、佐世保店の河野です。
私は、YouTubeで耳かき動画を見るのが好きです。耳垢が少しづつ取れてキレイになっていくのを見ているとスッキリします。
友人には […]
店内プチリニューアル 例年よりも早い梅雨入りで、早速大雨の熊本市内。
皆様の地域ではいかがでしょうか。 くれぐれも土砂災害等にご注意ください。
さて、岩永補聴器熊本店では、店内プチリニューアル […]
こんにちは。福岡店の岩崎です。
お客様からよく「使用済み補聴器用電池の処理」について問い合わせをいただきます。
自治体によって対処は異なるのですが、一番は補聴器用電池 […]