日差しがあると三月とは思えな程の暖かい日がありますね。
13日以降、マスク着用のルールが緩和されましたが、初日はまだ
様子見での始動といったところでしょうか。
マスクの装着時に影響を受けにくい補聴器として耳あな型補聴器があります。
お客様の耳の状態や聴力によっては作成が難しい事もありますが、
自分の耳穴の型をとって作るお客様だけのオーダーメイドの補聴器です。
耳あな型補聴器にも高度な人工知能DNNを搭載しているものもありますので、
興味を持たれた方は是非ご相談ください。
小倉店 松尾
あなたにオススメの記事
オススメの乾燥ケース
皆さん、こんにちは博多店の光安です。
酷暑の日が続きますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。お出かけするときは、必ず熱中症対策をしてください。
それにしても毎日本当 […]
補聴器と防犯、心配な一人暮らし
こんにちは。黒崎店の本田です。
補聴器と防犯、直接は関係ないようですが、実は関係があります。一般的に年齢的な聴力低下は高音が苦手になる方が多いですが、高音が低下すると、言 […]
ひな祭り こんにちは。
3月3日は日本において、女子の健やかな成長を祈る節句の年中行事ですが、
新型コロナウイルスの為か、今日の新聞には、ひな祭りの記事が
掲載されていま […]
補聴器に、使いやすさとオシャレをプラス こんにちは。黒崎店の本田です。
寒がりの私にとっては、つらい季節となりました。
この冬も温かい鍋を食べて、乗り切ろうと思います。
とある日の黒崎店で・・・
お客様(女 […]