ブログ

BLOG

オススメの乾燥ケース


皆さん、こんにちは博多店の光安です。




酷暑の日が続きますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
お出かけするときは、必ず熱中症対策をしてください。




それにしても毎日本当に暑いですね。駅から会社まで徒歩15分くらいですが、会社に着いた頃には汗びっしょりです笑




汗といえば補聴器も汗や湿気の影響で故障するリスクがあります。特に夏場は使わない時は乾燥ケースに入れてしっかり汗と湿気を取ってください。




卓上充電タイプの補聴器をお使いの方は、ワイデックスのドライキャップUVがおすすめです。




どうしても充電と乾燥を別々にしないといけないので、面倒に思われていた方もいると思います。




ドライキャップUVは、上から機械を被せてたった二時間で乾燥と除菌ができ、その間充電もできるので非常に便利です。




就寝時に充電と乾燥が同時にできるので楽ちんですね。








気になる方はお気軽にお問い合わせください。
スタッフ一同心よりお待ちしております。

あなたにオススメの記事

  • やめられない!やめられない! 暑い日が続いていますがいかが過ごされていますでしょうか。 暑くてついつい冷たいものを食べてしまいます。 仕事後にアイスを1本、夕食後にまた1本、毎日の習慣となりやめ […]
  • 補聴器訪問  八幡西区補聴器訪問 八幡西区 こんにちは。黒崎店の本田です。10月に入って朝晩が過ごしやすくなりましたね。皆様いかがお過ごしでしょうか。 いやあ、今年の夏も暑かったですね。暑い中の外出は非常に危険なの […]
  • 11月フェアのご案内11月フェアのご案内 大橋店ではAI補聴器フェアを開催致します。 電池タイプから置くだけの簡単充電タイプまで取り揃え! 耳掛けタイプで人気だった高度な人工知能DNNを搭載した耳あな式も待 […]
  • ぽかぽか陽気ぽかぽか陽気 皆様こんにちは諫早店の内田です。 日中は暖かくなり過ごしやすくなりましたが、 朝晩はまだまだ寒さが残っていますね。 4月も始まり新しい環境へと変わった方もいら […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ