ブログ

BLOG

オススメの乾燥ケース


皆さん、こんにちは博多店の光安です。




酷暑の日が続きますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
お出かけするときは、必ず熱中症対策をしてください。




それにしても毎日本当に暑いですね。駅から会社まで徒歩15分くらいですが、会社に着いた頃には汗びっしょりです笑




汗といえば補聴器も汗や湿気の影響で故障するリスクがあります。特に夏場は使わない時は乾燥ケースに入れてしっかり汗と湿気を取ってください。




卓上充電タイプの補聴器をお使いの方は、ワイデックスのドライキャップUVがおすすめです。




どうしても充電と乾燥を別々にしないといけないので、面倒に思われていた方もいると思います。




ドライキャップUVは、上から機械を被せてたった二時間で乾燥と除菌ができ、その間充電もできるので非常に便利です。




就寝時に充電と乾燥が同時にできるので楽ちんですね。








気になる方はお気軽にお問い合わせください。
スタッフ一同心よりお待ちしております。

あなたにオススメの記事

  • 新しい生活新しい生活 こんにちは! 諫早店の坂上です 桜もあっという間に満開になり所々葉桜になってしまっているところもありますね。 皆さんは、お花見🌸に出掛けられましたか? 私も […]
  • 寒いですね寒いですね こんにちは。 一昨日は10年に一度の寒波という事で、佐賀市内では多くの雪が降り、 通勤帰りの車も徐行運転で渋滞があったりと大変でした。 そんな中、少しづつ遠く […]
  • 食欲の秋♪食欲の秋♪ 近ごろは本当に秋なのかと思う暑さが続きますが、みなさんお体は大丈夫ですか? さて、秋といえば「○○の秋」とよく言われますが、 みなさんにとっての「秋」と言えば何でしょ […]
  • 騒音性難聴について騒音性難聴について こんにちは 今日は最近気になった、心配になった事について書きたいと思います。 お店に来店・相談に来られるお客様の年齢層は様々で、補聴器が必要なのは高齢者だけだとは言えませ […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ