ブログ

BLOG

オススメの乾燥ケース


皆さん、こんにちは博多店の光安です。




酷暑の日が続きますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
お出かけするときは、必ず熱中症対策をしてください。




それにしても毎日本当に暑いですね。駅から会社まで徒歩15分くらいですが、会社に着いた頃には汗びっしょりです笑




汗といえば補聴器も汗や湿気の影響で故障するリスクがあります。特に夏場は使わない時は乾燥ケースに入れてしっかり汗と湿気を取ってください。




卓上充電タイプの補聴器をお使いの方は、ワイデックスのドライキャップUVがおすすめです。




どうしても充電と乾燥を別々にしないといけないので、面倒に思われていた方もいると思います。




ドライキャップUVは、上から機械を被せてたった二時間で乾燥と除菌ができ、その間充電もできるので非常に便利です。




就寝時に充電と乾燥が同時にできるので楽ちんですね。








気になる方はお気軽にお問い合わせください。
スタッフ一同心よりお待ちしております。

あなたにオススメの記事

  • 開店5周年のご挨拶開店5周年のご挨拶 日頃から当店をお引立て頂きまして、誠にありがとうございます。 お陰様で当店は9月10日で開店5周年を迎えます。 これまでさまざまな形で当店を支えて下さったお客様、関係 […]
  • 定期相談会定期相談会 皆さん、こんにちは諫早店の坂上です(^o^) 先日の10/18㈮は島原の定期相談会に行ってきました! なかなか諫早市内の店舗まで足を運べないお客様が その日は […]
  • 耳の日耳の日 こんにちは!皆さま、3月3日は何の日かご存知でしょうか? そう、3月3日は耳の日になります! 耳の日は、1956年に一般社団法人耳鼻咽喉科学会の提案により制定されま […]
  • 第6回 補聴器川柳結果発表第6回 補聴器川柳結果発表 岩永補聴器グループ「第6回 補聴器川柳」に、たくさんの優れた作品をお寄せいただきありがとうございました。日常の楽しさや聞こえる喜びを表現された数多くの作品をお寄せいただ […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ