ブログ

BLOG

早めのご準備を!!


朝・晩 肌寒さを感じるようになってきましたが




皆さん、元気でお過ごしですか?








空を見ると雲が『秋の空』になっている事に皆さんもお気付きかと




思いますが少し物悲しい気分になってきますよね!







これから、冬へ近づいていく中でHAを使っている方は特に気になるのが




『結露』ですよね。




お家の窓の内側につく水滴でもわかる思いますが補聴器(特に耳かけ型)




にもこれからは『結露』症状がでる季節となってきました。




皆さん、補聴器の『結露対策』の準備はお済ですか?




アリとキリギリスではありませんがまだという方は、




そろそろ準備しておく事をお勧めします。




ご来店の際は、私達スタッフがしっかり『結露対策』を




いたしますので、早めのご来店をお待ちしています!!







諫早店    野上

あなたにオススメの記事

  • このブログの便利な使い方このブログの便利な使い方 各店スタッフ、頭をフル回転でアップしている当店ブログも もうすぐ1年半が経ちます。 ブログの記事数も多くなり、過去の話題などでもう一度探してみたいと 思っている […]
  • バスケットバスケット 皆さん、こんにちは! 諫早店の坂上です。 先日、応援している長崎ヴェルカのB3リーグ優勝のパレードに行ってきました。 プレー中の選手の方々は […]
  • 雨景色雨景色 こんにちは。佐賀店の川原です。 沖縄から梅雨入りして、そろそろこちらの雲の色も雨を感じさせるようになりました。 補聴器も湿気がちになるので、お客様も乾燥剤の具合を気に […]
  • 補聴器とマスクの相性補聴器とマスクの相性 こんにちは。佐賀店の川原です。「補聴器をつけていてもマスクできるの?」そんな声をいただくことがあります。答えは・・・出来ます!耳掛け型も、耳穴型も、マスクはどちらも可能です。特 […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ