ブログ

BLOG

iPhoneやiPadをお持ちの方はお声がけください


最近の補聴器はどのメーカーも、補聴器用のアプリを作っています。




 補聴器の音量を調整したり、補聴器を失くしたかな?というときに補聴器の場所を探させたり、補聴器の音質を場所や状況によって、自分のお気に入りの音質に替えたりもできます。




 最近は技術の進歩のおかげか、androidスマホでも対応できるようになり、多くの方が補聴器用のアプリを利用されています。




 この補聴器用アプリはスマートフォンの中でも、iPhoneと相性が良いので、「ほかのスマホでは使えないけれども、iPhoneなら使える機能」等がありますので、お持ちの方はお申し出くださいませ。




  以前ブログに書いた通り、補聴器ユーザーの方の中では、「らくらくホン」と呼ばれるスマホをお使いの方も多いのですが、iPhoneをお持ちの方もおられます。




 また、スマホは持ってないけれど、「iPadを息子がくれた」というケースがあったりしますので、お気軽にお声がけください。








熊本店   小坂

あなたにオススメの記事

  • 黒電話(みどり)黒電話(みどり) 佐世保店の大島です。 最近、どういう訳か黒電話にハマってしまいまして懐かしい着信音を聞いては子供の頃を思いだしている今日この頃です。近頃はほとんど見なくなった黒電 […]
  • 雨景色雨景色 こんにちは。佐賀店の川原です。 沖縄から梅雨入りして、そろそろこちらの雲の色も雨を感じさせるようになりました。 補聴器も湿気がちになるので、お客様も乾燥剤の具合を気に […]
  • 桜 こんにちは、小倉店です。 小倉城の桜満開です、今年はコロナのせいでしょうか、 桜の花を観ていると特に気持ちが安らかになります。桜の花びらが風に舞い テレビでもあ […]
  • 眼鏡デビュー眼鏡デビュー こんにちは。 最近の私事ですが、子供が眼鏡デビューをしました。 学校の授業で困って購入を決断したのですが、好みのデザインもあったようで 小学生3年生の娘が「1 […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ