ブログ

BLOG

iPhoneやiPadをお持ちの方はお声がけください


最近の補聴器はどのメーカーも、補聴器用のアプリを作っています。




 補聴器の音量を調整したり、補聴器を失くしたかな?というときに補聴器の場所を探させたり、補聴器の音質を場所や状況によって、自分のお気に入りの音質に替えたりもできます。




 最近は技術の進歩のおかげか、androidスマホでも対応できるようになり、多くの方が補聴器用のアプリを利用されています。




 この補聴器用アプリはスマートフォンの中でも、iPhoneと相性が良いので、「ほかのスマホでは使えないけれども、iPhoneなら使える機能」等がありますので、お持ちの方はお申し出くださいませ。




  以前ブログに書いた通り、補聴器ユーザーの方の中では、「らくらくホン」と呼ばれるスマホをお使いの方も多いのですが、iPhoneをお持ちの方もおられます。




 また、スマホは持ってないけれど、「iPadを息子がくれた」というケースがあったりしますので、お気軽にお声がけください。








熊本店   小坂

あなたにオススメの記事

  • マスクどうしますかマスクどうしますか   日差しがあると三月とは思えな程の暖かい日がありますね。 13日以降、マスク着用のルールが緩和されましたが、初日はまだ 様子見での始動といったところ […]
  • 夏の音夏の音 こんにちは。黒崎店の松尾です。 夏が来れば思い出すことがあります。 数年前の事です。5月頃に補聴器を購入されたお客様がいました。 補聴器は初めてとのことだったので、 […]
  • 音読音読 こんにちは。黒崎店です。 過ごしやすい陽気になってきましたね。 今年もあと三か月…早いですね。 お客様の知りたい情報を集めていて、脳に良い事を調べているといろいろありま […]
  • 大きな一歩大きな一歩 こんにちは。 今朝は布団から出るのに時間がかかってしまった黒崎店の本田です。ずいぶん寒さが厳しくなりましたね。皆さま体調にはくれぐれもご注意ください。 昨日、ご来店い […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ