ブログ

BLOG

光の道

福岡の代表的な三社詣の一つで大注連縄でも有名な宮地嶽神社が、福津市にあります。

そこで年に2度「光の道」と呼ばれる幻想的な絶景が見られます。

神社正面の石段から玄界灘へ向かう真っ直ぐに伸びた参道に太陽が沈むころ、一直線に

「光の道」が現れます。

昔からあの世とこの世が繋がる日として大切にされてきたそうです。

今年も先週頃が光の道ウィークでした。


写真は少し前だったので少しずれていますが、とても綺麗でパワーを感じることが

できました。

次に「光の道」が見られるのは、来年の2月中旬頃だそうです。

皆さんも次回訪れてみてはいかがですか。

福岡店 寒竹

 

あなたにオススメの記事

  • 最新の・・・最新の・・・ こんにちは!ヒアリングデザイン大橋店の宮原です。 雨が続きますね、豪雨災害で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げますとともに 一日も早い復興をお祈り申し上げます。 […]
  • みんな笑顔で!!みんな笑顔で!! 非常に辛く、大変な影響があった『緊急事態宣言』が今日5/25日に全面的に解除されることになりました。今はこのままコロナが終息へ向かうのを願うばかりです。 非常事態宣言は4/ […]
  • 元気な方でも歓迎♪糸島にもいきますよ!元気な方でも歓迎♪糸島にもいきますよ! こんにちは♪ 仕事でもプライベートでも糸島市に行くことが増えてきた岩永補聴器福岡店の立石です。 お客様のご要望にお応えするため、お家が補聴器専門店になる「自宅訪問サービス」を始 […]
  • 補聴器のメーカー補聴器のメーカー あたたかく春の陽気がうれしいですね。いつもご覧くださりありがとうございます! 補聴器のメーカーは世界に沢山あります。岩永補聴器ではその中でも信頼できるメーカーの補聴器をお […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ