ブログ

BLOG

補聴器は「赤が右で、青が左」です。補聴器の世界では常識です。

「赤が右で、青が左です。」

この仕事について12年、数百回は言ったセリフ。

補聴器は、パッと見て左右が分かるように、色分けされています。

「赤が右」

「青が左」

です。これは、

・デンマーク製

・ドイツ製

・スイス製

・アメリカ製

世界の主力メーカー全て同じです。補聴器の世界では「常識」なのです。



わたし「赤が右で青が左です。」

お客様「なんで?」

先日のお客様との会話です。この仕事をして12年、初めて突っ込まれました。

(いや、なんで?と言われても、そうなってるからとしか説明できないんだが・・・)

私に決められる訳でもないので、話を進めていったのですが、お客様は、「赤が右、青が左」にどうしても納得できない様子。どうしたんですか?と理由を聞いてみると、そのお客様は船乗りだったそうで、

船舶は、「赤が左、緑が右」なんだそうです。

(数十年、「赤は左」だった為、違和感が凄いらしい)

調べたら、「航空機」も同じようで、

「赤が右、青が左」はあくまでも、補聴器業界の常識のようです。

熊本店  小坂

 

 

 

 

 

 

 

あなたにオススメの記事

  • 新しくなりました新しくなりました 春らしい暖かい季節になりました。冷泉公園のさくらもつぼみが膨らみはじめ、開花もまもなくのようです。この度、福岡店ではご不便をおかけしていたレトロな和式トイレを洋式トイレにリフォ […]
  • やはり煩悩が…やはり煩悩が… 8月の初めに京都にある日本最古の禅寺「建仁寺」へ行ってきました。 「双龍図」や「風神雷神図」などの細やかな描写は本当に見事でした。 セミの声や鳥の声、風鈴の音などを聞 […]
  • 長崎駅長崎駅 皆さん、こんにちは。 秋晴れが続いて気持ちがいいですね♪ と言いたいところですが、10月だというのに昼間のこの暑さは何なのでしょう! 来週は少し暑さは和らいで […]
  • 季節のお便り季節のお便り 皆さん、こんにちは。 朝晩は本当に涼しくなりましたね。 今朝は寒い位の感じで、鳥肌がたちそうになりました。 こんな季節の変わり目にまたもやH様のご主人にお便りを […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ