ブログ

BLOG

イチロー選手お疲れさまでした。

こんにちわ。黒崎店の光安です。

昨日はイチロー選手の引退試合がありましたね。私が小学生の頃からメジャーで活躍されていたので、引退は信じられないし寂しい限りです。試合後に行われた引退会見でイチロー選手らしい沢山の名言があったのですが、その中でも私の心に響いた言葉を紹介したいと思います。

「人より頑張ることなんてとてもできない。あくまでも秤は自分の中にある。それで自分なりにその秤を使って、自分の限界を見ながらちょっとずつ超えていく。それを繰り返していく。だから少しずつの積み重ねでしか自分を超えていけない」

この言葉に一番感銘を受けました。ついつい他人と比較する癖のある自分にとって、すごく有難いお言葉でした。私も自分を見つめ直して、小さな目標を設定し、一つずつ超えていけるように何事も頑張っていきたいですね。

あなたにオススメの記事

  • 音の方向を認識することは大切です音の方向を認識することは大切です 『音の方向を認識する』 聞こえてきた音が上下前後左右、どこから聞こえてきたのか、 分かる事、と言い変えたら分かり易いでしょうか? 以前、補聴器を調整していて、 […]
  • 補聴器購入後のアフターケア補聴器購入後のアフターケア 補聴器は購入後の聞こえの調整、定期的な点検、クリーニングが重要です。 世間では買うには買ったが雑音の方がうるさくてタンスの肥やし・・・という話はよく聞きますよね。 補 […]
  • 【11月キャンペーンご案内】【11月キャンペーンご案内】 ~音楽プログラム体験キャンペーン~ こんにちは。岩永補聴器福岡店です。「○○の秋」といえばみなさんは何を思い浮かべますか?食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋、芸術の […]
  • 台湾といえば台湾といえば 今朝のテレビで卓球の福原愛さんが台湾の選手と結婚という おめでたいニュースがありました。小さな頃からテレビで見ていたので 私も親戚のおばちゃん気分で微笑ましく拝見いた […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ