ブログ

BLOG

補聴器を使って最初に気になること

今日は糸島市で補聴器の相談会を行いました。糸島市はいつも変わらず自然豊かで海も奇麗だし、本当にいいところですね。

今日来場された方の中に補聴器相談が初めての方がいらっしゃったのですが、地声のこもり感や耳の中の煩わしさが少し気になられたようです。

補聴器は耳掛け型でも耳穴型でもお耳の中を塞いでしまうので、最初はどうしても違和感を感じやすく、自声のこもりを気にされる方がいらっしゃいます。

しかし、昔の補聴器と比べて今の補聴器はきめ細やかな調整ができるので、初めて補聴器を使う方でもそういった声のこもり感や、地声の大きさを和らげることができ、お耳に負担が少ないような調整で始めは使うことができます。

慣れることができるかな…と不安におもってらっしゃる方はご安心ください。

福岡店 光安

あなたにオススメの記事

  • 継続は力なり継続は力なり こんにちは 佐世保店の大島です。 数年前に通信販売で購入したものの、我が家の洋服掛になっていた腹筋マシーンの「ワンダーコア」。健康診断を目前にして再び日の目を見る事 […]
  • 延長保証延長保証 こんにちは。博多店の岩崎です。 皆さま、弊社で好評の延長保証、ご存じですか? オーティコン社とベルトーン社の補聴器につけることができる、と~~~ってもお得な保証制度 […]
  • 復元仏壇復元仏壇 こんにちは!福岡店の岩崎です。 先日、同じ川端商店街の「お仏壇のはせがわ」に行ってきました。 お店には様々なお仏壇や関連品が展示されていましたが、その中で特に印象深かったのが […]
  • ストーリートピアノストーリートピアノ こんにちは!朝夕は、涼しくなりましたねぇ、日中はまだまだ暑い日が続いていますが、体調には、気をつけられてください。 皆さん ご存知の方も多いと思いますが、ストリートピアノ聞 […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ