ブログ

BLOG

遠慮しちゃう!?

桜が開花してからというもの、ずっと青空が続きましたね♪お花見には行かれましたか?

今では少しずつ葉桜となってきていますが、春のお出かけ日和はまだまだ続きますよ!

補聴器は調整、点検、クリーニングをきちんと行うことで快適に使用できます。

でも、時々点検に来られたお客様に補聴器の不具合などをお伝えすると「なんか色々言うとも悪かけん…」とおっしゃる方がいらっしゃいます。

補聴器の故障は点検で見つかりますが、聞こえ方についてはご本人様にしかわからないことも多いです。

聞こえの測定結果の数字では見えない“音の感じ方”は人それぞれですので、毎日使用して気付いたことは遠慮なく相談してください!

小さなことでもいいので、気軽に寄って、気楽に話してくださいね!

お店に来られない方は無料訪問のご相談もぜひ遠慮なく!!

 

長崎店 堀田

あなたにオススメの記事

  • スマホで快適通話スマホで快適通話 オーティコンより発売された補聴器「Opn」は、おかげさまで多くのお客様に聞こえの違いを体験して頂き、お喜び頂いております。 opn補聴器は、iPhoneをお使いのお […]
  • 充電式補聴器の必要性充電式補聴器の必要性 長い年数補聴器を使っている方は、当たり前ですが補聴器の操作や装着に慣れておられます。 「補聴器のベテラン」にもなれば、補聴器を耳に装着するのも、パパパッと一瞬で終わります […]
  • 骨導式補聴器について骨導式補聴器について テレビなどで骨伝導を使った技術の紹介があるたびに骨導式補聴器の問い合わせが増える今日この頃です。インターネットなどでも多く取り上げてあり動画サイトのYouTubeで検索すると沢 […]
  • AI補聴器って凄いんだなと改めて思いましたAI補聴器って凄いんだなと改めて思いました 皆さまこんにちは。博多店の岩崎です。 興味があったので最近流行りの『ChatGPT』というものを触ってみました。 『ChatGPT』というのは、アメリカのOpenA […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ