ブログ

BLOG

台風

こんにちは、小倉店の松尾です。

先日の台風の影響はありませんでしたか。おかげさまで小倉店としては被害もなく無事でした。

ただ、店舗によっては午前中のみ営業したりと色々大変だったようです。

台風が過ぎたと思ったら連日暑い日が続いて少し動くだけで汗だくになります。

補聴器にとって汗は大敵です。

外から戻ったら付いた汗を軽くふき取ることや、夜お休みされるときにドライケースに入れて

乾燥させる事が特に大切になってきます。

店舗に来店していただければ真空乾燥の機械もありますので

メンテナンスをさせていただきます。

お盆期間もお店は開いておりますので、時間がとれるようであれば

来店されてみてはいかがでしょうか。

あなたにオススメの記事

  • 補聴器を落としたらどうなる? 警察からメーカーへ!意外と知られていない流れ

    外出先やマスクの着け外しで、「あれ、補聴器が片方ない…!」そんなヒヤッとした経験がある方は少なくありません。 補聴器は小型で精密な機器。気をつけていても、…

  • 念願の補聴器

    皆さん、こんにちは。本部の野口です。 あっという間に明日から10月。朝晩少し涼しくなってきましたが、日中はまだまだ 暑い日があり、体調管理が難しいで…

  • 暑いです、蒸し暑いです

     2週間前から、一気に蒸し暑くなりました。  梅雨が来ました。すぐに夏も来ます。補聴器の、汗と湿気との闘いが激しくなります。  過去にブログで、「冬…

  • 6月6日は○○○の日です

    こんにちは、小倉店の松尾です。 調べればいろいろな○○○に入る日はあると思うのですが・・・ 答えてほしい回答は【補聴器の日】です。 数字の『6…

  • AIの進化

    長崎店の大島です。 AI(人工知能)の進化は凄いと言われていますが、実生活で恩恵を受けている実感はなかなかありませんでした。最近で話題になっている人の写真…

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ