ブログ

BLOG

最近の駐車場事情


ようやく春らしい穏やかな日差しになり、自宅の桜(サクランボ)の花は満開です。




こんにちは 佐世保店の岡田です。




マイカー通勤していますが、最近いつもお世話になっている駐車場の料金精算機が




度々つり銭切れのトラブルで スタッフが常駐して対応したりで クレームも多かったのでしょう、1週間ほど




閉鎖して新しく料金精算機が取付けられたのでした。




以前は 入庫すると発券され、出庫の時はカードを入れお金入れて精算していたのが




ゲート前で一旦停止、車体番号をカメラが認識して ゲートが開き




出庫は精算機の横に止まると料金が表示されるシステムに変わり、最新技術に圧倒される日々です。




もしかしたらこれもAIの技術なのかもしれませんね。







補聴器こそ AI搭載の補聴器は 従来の機械では再現出来なかった 




自然な聞こえに近づくために、先進機能の聞こえをお届けいたします。




試聴体験希望の方 お待ちしております。























あなたにオススメの記事

  • 職業あるある言いたい職業あるある言いたい こんにちは。黒崎店の本田です。 世の中には様々な職業があって、それぞれの職業には そのお仕事ならではの癖のようなものがあるようです。 ファミレスにお勤めの方は、 […]
  • 秋の補聴器フェア開催中!秋の補聴器フェア開催中! お盆を過ぎた頃から、 少しずつ秋の気配を感じているのは 私だけでしょうか? たしかに日中は、まだまだ厳しい暑さなのですが 夕暮れ時の空や、朝晩の気温など 少 […]
  • お店に彩りお店に彩り こんにちは。ヒアリングデザイン大橋店の宮原です。 ここ数日はお天気も良く、少し汗ばむ陽気ですね。みなさまお変わりありませんか? さて、大橋店の店内が最近さらに明るく […]
  • こんな時だからこそ・・・こんな時だからこそ・・・ こんにちは。熊本店の岩永です。 新型コロナウイルスの影響で、いろんなイベントが中止になり、外出もままならなくなりましたね。 家にいてテレビを見ていても、このニュースばかりで、気 […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ