お天気が続き、気持ちいい日が過ごせるようになりました。
今月は佐世保市内は よさこい祭りでにぎわい、多くの県内外の方々に起こし
いただきました、あっという間の2日間で 踊り子の演者様の団体が
行きかうたびに、「お疲れ様」と言葉をかけていくさまを久しぶりに
聞き、温かい気持ちになりました。
今月は街中に 店頭のハロウィンのディスプレイを見かけます。
川棚駅にも ハロウィンの飾りつけがしてあったので
車内からパチリ!
人けが無いと思っていたら小学生が見に来ていました。
今夜のおかずはカボチャのサラダを作ります。
佐世保店 岡田
あなたにオススメの記事
セミの声 皆さん、こんにちは!!諫早店の野上です。
最近では、夏の風物詩「セミ」の鳴き声が聞こえてくるようになりましたね。
ちなみに、様々なセミの種類がありますがクマゼミの周波 […]
蛍袋❀ 皆さんこのお花の名前知ってますか??
私は、道沿いに見たことはありましたが名前は知りませんでした!
この花の名前は蛍袋(ホタルブクロ)です。
面白い名前 […]
春の訪れ 黒崎Ver 昨日テレビを見てたら、体で感じる春の訪れ3つの順番を紹介してました。
光の春 2月初め(立春)
日照時間が伸びて、草木が芽吹く
音の春 2月半ば(雨水)
雪解けの […]
高・重度用補聴器【オーティコン エクシード】
こんにちは。福岡店の岩崎です。
少し前になりますが、補聴器メーカー「オーティコン」より、高・重度難聴者向け補聴器【オーティコン […]
共有:https://www.facebook.com/%E5%B2%A9%E6%B0%B8%E8%A3%9C%E8%81%B4%E5%99%A8-100358212292805