ブログ

BLOG

ふるさと納税と「さがきゃあもん商品券」

こんにちは佐賀店の高尾です。

さて、今回は予告通りふるさと納税について語りたいと思います。

 

皆さんはふるさと納税やっていますか?
そもそもふるさと納税ってなんぞやという人もいると思いますので、
以下、HPから抜粋した説明文です。

「ふるさと納税とは、生まれた故郷や応援したい自治体に寄付ができる制度です。
手続きをすると、寄付金のうち2,000円を超える部分については所得税の還付、
住民税の控除が受けられます。あなた自身で寄付金の使い道を指定でき、
地域の名産品などのお礼の品もいただける魅力的な仕組みです。」

ということです。

ん~~税金とか控除とか寄付とか言われてもさっぱい分からん
という人のために、私の中のふるさと納税の勝手な解釈を付け加えると・・・

この先々で支払わなければならない税金を前もってある程度支払いさえすれば、
たった2000円で好きな物が食べれてお得ってことです。

 

偉そうに書いてますが、かくいう私も今年初めてこの制度を利用しました!
今回はホタテ1kgといくらの醤油漬けを注文してお正月に食べようと企んでおります。
食べ物の他にも日用品とか工芸品とか色々あるみたいですが、
美味しいお酒を飲むことばかり考えている私は今からお正月が楽しみです。

納税の限度額があったり、納税サイトを選んだりもう少しややこしい部分がありますが
絶対お得なので皆さんもやってみてはいかがでしょうか?

さて、もう一方のタイトルの件ですが、先日、佐賀市では
プレミアム付商品券の第2弾「さがきゃあもん商品券」が発行されました。
※買い物の事を佐賀弁では「きゃあもん」と言います。

今回は5000円で6000円分使える商品券となっていまして、
もちろん岩永補聴器佐賀店も参加店として登録を行っています。

もう既に持ってみえたお客様もいらっしゃっています。
何やら絶対に岩永補聴器で使うと決めていらっしゃったとか。

今回も1月31日までと期限が決まっていますので
もしお持ちの方がいらっしゃったら是非この機会に当店で
きゃあもんして行かれてみてはどうでしょうか?

あなたにオススメの記事

  • 急に耳が聞こえなくなったら急に耳が聞こえなくなったら いつも当社のホームページをご覧いただきありがとうございます。 もし今ホームページをご覧の方や、今後まわりの知り合いの方が 『急に耳が聞こえなくなった』となったら […]
  • 目立たないし違和感が少ない補聴器目立たないし違和感が少ない補聴器 こんにちは。福岡店の岩崎です。 本日は快晴でとても陽の光が気持ち良いですね。近所の川で亀が日向ぼっこをしていました。 さて、補聴器の話ですが、補聴器のご相談に来られる方の中に […]
  • 一年ぶりに帰ってきました一年ぶりに帰ってきました 皆さんこんにちは!博多店の光安です。 約一年ぶりに博多店に戻ってきました。一年前と比べて川端商店街に活気も戻り、観光客の方も毎日たくさんいらっしゃいますね。ようやく日常が […]
  • 佐賀の魅力度佐賀の魅力度 こんにちは。 今朝、NHKのテレビで「あさイチ」を見ていたら、佐賀県の特集みたいなのがあっていました。テレビでも言われていたのですが、昨年の都道府県魅力度ランキングでなん […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ