ブログ

BLOG

体感温度!

梅雨が明け、熱い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。

夜になっても気温が下がらず、空気も暑いですね…

暑くても我慢などせず、エアコンつけて体調を崩さないようにしてくださいね!

さて、夏の音といえばどのようなものをイメージしますか?

セミの音、波の音、風鈴の音…

色々な音をイメージ出来るかと思います。

例えばセミの音を聞くと暑いイメージがわきますよね!

風鈴の音を聞くと涼しげなイメージがわきますよね!

実際は、どうなのでしょうか…。

以前、あるテレビ番組で放送されていたものなのですが

風鈴の音を聞くと体感温度が1~3度くらい低く感じ、体の表面温度も実際に下がっていくそうです。

これは風鈴の音が聞こえると涼しいというイメージがあるからこその結果だそうです。

この夏、暑さを乗り切るためにもエアコン+α、風鈴のなども利用してみてはいかがでしょうか。

私もこの夏、暑さを乗り切るために工夫をしてみようと思います。


佐賀店 長江

あなたにオススメの記事

  • 春の訪れ 黒崎Ver春の訪れ 黒崎Ver 昨日テレビを見てたら、体で感じる春の訪れ3つの順番を紹介してました。 光の春 2月初め(立春) 日照時間が伸びて、草木が芽吹く 音の春 2月半ば(雨水) 雪解けの […]
  • 安全運転安全運転 爽やかなお天気で始まった令和。 すがすがしい話題を書きたかったのですが、ここ最近、痛ましい交通事故が続きますね・・・。 近頃の車は、安全アシスト機能に優れ、車線をはみ出し […]
  • 光の道光の道 福岡の代表的な三社詣の一つで大注連縄でも有名な宮地嶽神社が、福津市にあります。 そこで年に2度「光の道」と呼ばれる幻想的な絶景が見られます。 神社正面の石段から玄界灘 […]
  • 寒暖差寒暖差 こんにちは。 最近、朝晩が寒くなりましたね。体調を崩されたりしていませんか。 私は先日インフルエンザ予防接種を受けました。 今年は当日にお願いしても受けることが […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ