ブログ

BLOG

SAGA2024国スポ・全障スポ


こんにちは、佐賀店の高尾です。







昔は国体と呼ばれていた大会ですが、今年から「国スポ」に生まれ変わり




記念すべき1回目がなんと”佐賀”から始まります!







現在、会期前競技が行われており、当店のある佐賀市内近郊は




何かザワザワした雰囲気です。








昨日、サガテレビを見ていたらなんと
パリオリンピック柔道・混合の銀メダリスト
ウルフ・アロン選手が出演されており、何かと思ったら
佐賀代表として出場されるそうです。  知りませんでした。。




佐賀代表頑張れ!







ちなみに私が観ていてめちゃくちゃおもしろいなと思うスポーツは
スポーツクライミングとカーリングです。
録画して見ます。










それはさておき・・・




10/5(土)より本会期となるのですが、10/5(土)10/6(日)は
天皇皇后両陛下がご来県され、開会式へのご出席と各競技を観戦されます。




それに伴い、佐賀市内では大幅な交通規制が実施されます。





ご来店を考えられているお客様は交通ルートをご確認のうえ
気をつけてご来店ください。




なお、10/5は通常営業、10/6は定休日となっております。









あなたにオススメの記事

  • 耳穴式補聴器オウンSIがオーティコンより新発売!!耳穴式補聴器オウンSIがオーティコンより新発売!! 高性能AIチップ搭載の耳穴式補聴器 オーティコン補聴器から新しい耳穴式補聴器「オウンSI」が新発売されました。 「オウンSI」は最先端の人工知能チップを搭載 […]
  • 耳が遠くなっただけ…と思っていませんか?難聴と寿命の関係耳が遠くなっただけ…と思っていませんか?難聴と寿命の関係 7年にわたる研究が示す“深刻なリスク”とは 「最近、聞き返すことが増えた」「音は聞こえるけれど言葉がわからない」そんな“ちょっとした聞こえの変化”を、「年のせい」と軽く見 […]
  • はじめまして🔰はじめまして🔰 皆さんこんにちは!!初めまして😊 1月に長崎店に入社しました、江頭と申します! 1月からの日々は本当にあっという間で、新しい人や、新しい学びとの出 […]
  • 補聴器の耐用年数補聴器の耐用年数 みなさんこんにちは! 桜の花びらと共に花粉が舞う季節になりました。 辛うじて花粉に負けず頑張っている廣永です。 ギリギリで過ごしています。 お客 […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ