ブログ

BLOG

地震から1年

2017年4月13日[ 熊本店 ]

地震から1年

明日4月14日で、熊本地震の前震からちょうど1年を迎えます。 震災一年をめどに非常食の入れ替えや、色々と再点検をされている方も 多いのではないでしょうか。   避難バッグ・・・

「聞こえづらさ」と「車の運転」

2017年4月11日[ 博多店 ]

「聞こえづらさ」と「車の運転」

こんにちは♪岩永補聴器福岡店の立石です。 先日ドキっとすると同時に心配になる出来事がありました。 私は出張訪問でお客様宅や病院・福祉施設など訪問することが多く、福岡市内を車で走り回・・・

9割の人が気づいていない「酸欠」状態

2017年4月10日[ 佐世保店 ]

9割の人が気づいていない「酸欠」状態

こんにちは 佐世保店の大島です。最近読んだ本に「なるほど!」と思う事が書いてありましたのでご紹介します。 私たちが生きていくためにもっともかかせないもの、それは酸素です。つまり呼吸・・・

元気ハツラツ!

2017年4月7日[ 黒崎店 ]

元気ハツラツ!

こんにちは。黒崎店の本田です。 今日の北九州市は、あいにくの雨です。 今日は始業式のようで、子供達が元気に登校していました。 新しいクラスなど、きっとドキドキでしょうね。 &nbs・・・

僕達も忘れないで!!

2017年4月6日[ 小倉店 ]

僕達も忘れないで!!

こんにちは。小倉店の三根です。 先日、お客様のお宅にお伺いしたら石楠花(シャクナゲ)が生けてありました。 しばらく体調を崩されて連絡をとれなかったそうですが私が訪問するという事で ・・・

第一号!

2017年4月4日[ 長崎店 ]

第一号!

突然ですが、問題です。 「花はどこに咲いているでしょう?」   などとクイズをしてもしょうがないのですが、写真の真ん中あたりに一輪だけ咲いている のが見えるでしょうか? ・・・

佐賀も桜開花しました。

2017年4月3日[ 佐賀本店 ]

佐賀も桜開花しました。

こんにちは。 もう4月だと言うのに まだまだ寒い日が続き まだ冬かな?と錯覚する 今日この頃ですね。 そんな中 近くで 春の訪れを見つけました。 大きな桜の木の中に淋しそうに桜が少・・・

長崎で桜開花!!

2017年3月31日[ 諫早店 ]

長崎で桜開花!!

諫早店の坂上です。 今日のお天気は残念ながら雨の1日となっておりますが、 昨日30日、長崎市で桜(ソメイヨシノ)が開花したと発表されました。 皆さんの周りの桜はいかがでしょうか? ・・・

加齢性難聴が認知症の引き金に!?

2017年3月30日[ 熊本店 ]

加齢性難聴が認知症の引き金に!?

つい最近放送されたNHK「きょうの健康」で、「加齢性難聴」の話題がとりあげられていました。 その中で、加齢性難聴を放置しておくと認知症の引き金になるという話がありました。 認知症テ・・・

お客様からのプレゼント

2017年3月28日[ 博多店 ]

お客様からのプレゼント

皆さまこんにちは。福岡店の岩崎です。 本日はお客様からいただいた贈り物を二つご紹介したいと思います。 まずはこちら 名前は「いわちゃん」(お客様命名)。年齢は分かりませんが、当店に・・・

「え!なに?」はもしかして危険信号!?「聞こえにくい」が認知症・うつ病の原因になる?!

2017年3月27日[ 佐世保店 ]

「え!なに?」はもしかして危険信号!?「聞こえにくい」が認知症・うつ病の原因になる?!

近年様々な研究や報告で難聴と認知症は関係があることがわかっています。聞こえとうつについては、難聴を持っている人は特に男性の場合3倍以上もうつになりやすく、女性でも2倍との結果が出ま・・・

新しい挑戦

2017年3月24日[ 黒崎店 ]

新しい挑戦

こんにちは。黒崎店の松尾です。 先日、岡垣町にお住まいのN様から新しい補聴器のご相談がありました。 なんでも、町内会での役員になられたそうで、大切なお話や会合で、聞き間違いがあって・・・

40数年以来の大事件!!

2017年3月23日[ 小倉店 ]

40数年以来の大事件!!

こんにちは。 小倉店の三根です。 先日、行橋市にお住いのお客様のお宅にお伺いした時の話です。 「三根さん、私はここ40数年で1番ビックリする事があったんよ!!」 と興奮しておられま・・・

新しくなりました!

2017年3月21日[ 長崎店 ]

新しくなりました!

皆さん、元気でお過ごしですか。 お彼岸にも入り、これからは暖かい日が続いていくんでしょうね。 この3連休でお墓参りや行楽地へ出かけたという方も多かったのでないでしょうか。 私も日曜・・・

日本人特有?

2017年3月20日[ 佐賀本店 ]

日本人特有?

先日、インターネットで興味深い記事を読みました。   日頃、何気なく聴こえている虫の声。   これは、すべての人が聴こえているわけではないようなのです。 &nb・・・

3代目社長の気ままに更新ブログ