ブログ

BLOG

大的式

やっと冬到来という感じですね。福岡は昨日から雪がちらついています。

休日に大分県にドライブに行ってきました。宇佐市にある宇佐神宮が目的地です。


この日は偶然、大的式(おおまとしき)という行事が行われていました。

大きな弓で的を射るのですが、その年の邪悪を射っておとすという意味合いがあるそうです。

目の前で矢を放つ姿はとても迫力があり、こんな時期なので私も願いを込めて見入ってしまいました。


参拝後は小腹がすいたので、仲見世にあるネギ焼きをお持ち帰りで頂きました!ここはネギたーっぷりであつあつで美味しいのでオススメですよ!!

ついでにここの通りに売っているみかんもとーっても甘くておいしいです!

感染症にはしっかり対策しつつ無理のない範囲で楽しんでみて下さい。

 

大分といえば温泉が有名なので、外で冷えた後はゆっくりあたたまりたいところでしたが今回は自粛です。

 

冬は空気が乾燥するので油断しがちですが、寒い外と暖かい室内の寒暖の差で補聴器にも結露が発生し、音がくぐもった感じがすることがあります。

頻繁に起こるときはまず相談していただきたいですが、

ご自宅で補聴器の除菌と乾燥ができる「パーフェクトドライラックス」も販売していますので気になられたらお求めください。

もちろんご来店の際はしっかりと点検・クリーニング・乾燥もいたします^^

寒いですがお店で少し温まって行って下さい♪ 皆様のご来店をお待ちしています!!

LINEから簡単予約をご活用下さい!


ヒアリングデザイン大橋店 宮原

あなたにオススメの記事

  • 立春です立春です こんにちは。 岩永補聴器佐賀本店の古川です。 昨日の2月4日は立春でした。暦上春なんだけどまだまだ寒い日が続きますね。 今日、朝起きたら真っ白に雪が積もっていま […]
  • 耳のトラブル急増のワケ?耳のトラブル急増のワケ? 今日は少し衝撃的な事を書きますので、お食事前の方などは【閲覧注意】でお願い致します。 先日「耳トラブル急増 イヤホンに便座の20倍以上の菌」というショッキングなタ […]
  • iPhoneやiPadをお持ちの方はお声がけくださいiPhoneやiPadをお持ちの方はお声がけください 最近の補聴器はどのメーカーも、補聴器用のアプリを作っています。  補聴器の音量を調整したり、補聴器を失くしたかな?というときに補聴器の場所を探させたり、補聴器の音質を場所 […]
  • 脳と体が…脳と体が… 今週は雨の日が多いですね。 滑りやすくなっているので足元には十分注意しましょうね! さて、滑ると言えば…。 先日、出社途中に大橋駅の階段で足がもつれてド派手に […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ