ブログ

BLOG

彼岸花

いつまで暑いのだろうと思う一方、ひそかに忍び寄る秋の気配。


彼岸入りのこの季節、毎年一気に咲き誇る赤い花、田んぼの畔道は稲の緑と相まって見る人の心を打つ光景です。



大村市の鉢巻山のうわさを聞きつけて、曼珠沙華の群生を見に行きました。石段を数百メートル登ると赤と白と黄の曼珠沙華、雲と海と山のコラボレーションが素敵でした。


山頂の涼やかな風になびいて揺れる花々に目を奪われて心が洗われた一瞬でした。

長崎店 峰

 

あなたにオススメの記事

  • もうすぐクリスマスですねもうすぐクリスマスですね 寒いいが続いていますがいかがお過ごしでしょうか。 街もクリスマスの飾りつけがされてイルミネーションも綺麗ですよね。 大橋店でも少しですが季節を感じれる飾りつけをして […]
  • 騒音性難聴?騒音性難聴? 佐世保店の大島です。 我が家の愛猫は泣き声が物凄く大きくて少々困り気味なのですが、可愛さのおかげで許されています。 生後すぐに親猫から育児放棄されたようで、うどん屋さ […]
  • 至上の印象派展至上の印象派展 先日、九州国立博物館へ行ってきました。あまりにも、豪華すぎる作家たちの作品絵画史上、最も有名な少女ともいわれる、ルノアールの(イレーヌ・カーンダンヴェル嬢)の(可愛いイレ […]
  • 日焼けと汗にご用心!日焼けと汗にご用心! 最近は日が長くなり、時々25度を越える夏日があったりしますが、皆さん元気にお過ご しですか。   そんな中、14日の日曜日に中2の息子の体育祭があり行 […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ