ブログ

BLOG

彼岸花

いつまで暑いのだろうと思う一方、ひそかに忍び寄る秋の気配。


彼岸入りのこの季節、毎年一気に咲き誇る赤い花、田んぼの畔道は稲の緑と相まって見る人の心を打つ光景です。



大村市の鉢巻山のうわさを聞きつけて、曼珠沙華の群生を見に行きました。石段を数百メートル登ると赤と白と黄の曼珠沙華、雲と海と山のコラボレーションが素敵でした。


山頂の涼やかな風になびいて揺れる花々に目を奪われて心が洗われた一瞬でした。

長崎店 峰

 

あなたにオススメの記事

  • 耳の違和感耳の違和感 佐世保店の大島です。 年末から耳に違和感があり内視鏡カメラで覗くと耳の中に毛が混入しておりました。鼓膜に触ってガサガサと音がしていて、そのうち自然と出ていくだろうと […]
  • キッカケ こんにちは。黒崎店の本田です。 福岡県は今月末まで緊急事態宣言が延長され お出かけを控えていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。 コロナのせいで運動不足になっている方も […]
  • 秋めいてきましたね秋めいてきましたね こんにちは。 朝が涼しく感じられるようになりましたね。 車内も朝は心地よく過ごせるようになってきました。(昼は…^^;) 最近、家ではクワガタがゴソゴソと動い […]
  • 【7月キャンペーンのご案内】【7月キャンペーンのご案内】 こんにちは♪岩永補聴器福岡店からのお知らせです。7月は福岡店と大橋店で『補聴器で、充実おうち時間キャンペーン』を開催します♪補聴器のお貸出し時に、補聴器と一緒にテレビ用 […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ