ブログ

BLOG

黒崎の街に、あの賑わいが…


3年振りの黒崎祇園山笠の開催まで残り僅かとなりました。
太鼓の音を聞かない日がないほど、参加者の方々が毎日練習を頑張っておられます(^^)




こんにちは!




山笠競演を心待ちにしている、松岡です。




先日の日曜日には、予行練習?でしょうか…飾りはまだでしたが、山を走らせながら元気な掛け声や演奏を聴くことができました。








本番がとても楽しみです♪




7月22日(金) 18:00~21:00 前夜祭(山笠競演会)/黒崎駅前ふれあい通り
  23日(土)             御神幸・街中巡行/一宮神社・岡田宮にて
  24日(日)             御神幸・街中巡行/春日神社にて
  25日(月) 19:00~20:30 解散式(フィナーレ)/黒崎駅前ふれあい通り




ぜひ皆さまにも、美しい飾り山笠をご覧になっていただけたらと思います。





山笠を見る前やお帰りの際など、当店で補聴器のメンテナンスはいかがでしょうか?
ぜひご予約をお待ちしております(^^)




黒崎店 松岡




ご来店予約・お問合せ・ご訪問依頼:黒崎店TEL093-622-5888




あなたにオススメの記事

  • 補聴器を使い始めるタイミング補聴器を使い始めるタイミング  たまにお客様に聞かれます。「私は補聴器つけたほうがいいのかね?」と。  耳鼻科の先生から、「もう補聴器つけるしかないよ」と言われた後なのに、私にも聞かれます。   […]
  • 嬉しいお葉書嬉しいお葉書 諫早店の坂上です。 先日、お客様M様が来店されました。 その際にM様のご趣味である「絵手紙」に「短歌」を載せた素敵な葉書をいただきました!! いつもあり […]
  • 補聴器のご相談 いくつか補聴器のご相談 いくつか こんにちは。福岡店の岩崎です。 今回は、最近あった聞こえに関するご相談をいくつかご紹介したいと思います。同じ聞こえや補聴器のご相談でもその方それぞれ内容が違いますので、こういう […]
  • このマーク見たことありますか?このマーク見たことありますか? 近ごろは、スマートフォンを上手に使いこなす方も多くなり、補聴器がスマホとつながってリモコンがわりになったり、通話ができたりすることに感動され、さらに便利に使われる方も増えてきま […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ