ブログ

BLOG

忘れられないお客様

思い出深いお客様の話をひとつ。

40代の女性の方で、何年も、他店で購入した耳掛け型補聴器を

使っておられたのですが、「新しい補聴器が良かったら買いたい」

との事で、ご自宅におじゃまして、試聴していた時の事です。



お客様 「電話取るときは補聴器外さないといけないのよねー。」

私  「新しい補聴器なら、そのまま電話取れますよ。」

お客様 「・・・・・・はぁっ?」(露骨に疑いの眼差しで私を見ながら)

私  「まあ、実際に試してください。」と受話器を渡す

お客様、めちゃくちゃ疑いながら、受話器を耳に当てる。その直後、

お客様 「聞こえる、・・・・・・・・・・・・」と、号泣。



私も、色々な計算の元、「この方は補聴器を着けたまま電話が聞こえる」

と、自信はありましたが、涙が出るほど喜ばれるとは思わなかったので、

驚きました。話を聞いてみると、

「周りに補聴器を着けていると知られたくなかったが、電話を取るたびに

補聴器を外さないといけなかったので、見られてしまって辛かった。」そうで、

涙を流しながら話される姿を見ていると、今までどれだけ辛かったのかが

伝わってきて、もらい泣きしそうになりました。

もちろん新しい補聴器を購入して、調子良く使って頂いています。

このお客様から、『お客様に喜んで頂く事の嬉しさ、お役に立てる嬉しさ』

を強く学んだと感じます。改めて感謝を。

熊本店  小坂

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたにオススメの記事

  • 北九州市北九州市 こんにちは。黒崎店の本田です。 私は生まれも育ちも北九州ですが、北九州市のイメージは決して良いとは言えないような気がします。 先日は、先人式の様子が全国ニュースでも取り上 […]
  • 末っ子猫の癒し寝相末っ子猫の癒し寝相 こんにちは! 黒崎店の中村です! 我が家には4匹の猫がいるのですが、その中でも一番末っ子猫の寝相に癒されています。 末っ子猫は「ゆかり」と言い、5匹姉弟です。 […]
  • 新春蔵開き!新春蔵開き! こんにちは 先日、佐賀県みやき町にある天吹酒造の蔵開きに行ってきました。 酒蔵の見学で、樽の中で酵母がボコボコとまるで呼吸しているようでした。 こちらの蔵では、花酵母が […]
  • ユニバーサルデザインユニバーサルデザイン こんにちは♪博多店の立石です。40代になった頃から、スマホやパソコンで小さな文字が読みづらくなってきました。私は本が好きで二十代のころは年に100冊は本を読んでいましたが、文字 […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ