ブログ

BLOG

北九州だけど筑豊商店街


お世話になります。




小倉補聴器の石川です。




筑豊商店街(市場)をご存知ですか?








ノスタルジックな雰囲気の木造商店街です。北九州に現存する市場では最古のものらしいです。




筑豊と言えば田川方面を思い浮かべますが北九州市内にあります。




名前の由来は炭田がまたがる地域の旧国名「筑前」と「豊前」の頭文字を取ったと言われています。(らしい)




そんな古き良き商店街に新たなラーメン店がオープンしています。








なかなか発見が難しいラーメン店です。メインの大通りから1つ外れた道にのぼりが立っているだけでした。




我ながらよく発見できたと思います。








豚骨ラーメンではなく焼豚ラーメンだそうです。




香ばしい味でとてもおいしかったです。みなさまも昭和の雰囲気が漂う市場で新しいラーメンを食べてみませんか?




住所は北九州市八幡東区茶屋町1−7 ちくほう市場です。




小倉補聴器では八幡東区でも補聴器の出張訪問を承っております。




筑豊市場近隣に限らず八幡東区の方でお困りの方がいらっしゃいましたらご相談下さい。

あなたにオススメの記事

  • 動物注意の標識動物注意の標識 こんにちは。佐世保店の原です。 皆さん、動物注意の標識ってみたことありますよね?佐世保周辺では、イノシシの標識を見かけることが多いですが、この前生月で見たのがこちら […]
  • 『聞こえ』の違和感『聞こえ』の違和感 こんにちは、年末年始の食べ過ぎを今さら後悔している佐世保店の河野です。 皆さま お正月はいかが過ごされましたか。 会えない家族に電話で新年のあいさつをされた方もいら […]
  • 雲仙温泉雲仙温泉 1月2日から妻の両親と姉家族と雲仙温泉「宮崎旅館」に行ってきました。長崎人ならCMでお馴染みかと思いますが2022年に新しく建て替わり落ち着いた雰囲気になっていました。露天風呂 […]
  • 聞こえやすい時間聞こえやすい時間 こんにちは、佐賀店の高尾です。 先日まで秋ですね~とお客様とお話していたのに、紅葉を楽しむ間もなく一気に冬へと駆け足に通り過ぎている昨今ですが皆様いかがお過ごしでしょうか […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ