こんにちは、小倉店の松尾です。
最近はすっかり秋らしくなりましたね。
以前、俳句を少しだけ学んでいた時に秋の季語で『いぼむしり』という
季語があったことを思い出しました。
インパクトのある言葉だった事と、何のことなのか全くわからなかった事とで、
強く印象に残っています。皆様、何の事か分かりますか?
『カマキリ』の事なんですよ、知ってましたか。
読書の秋・芸術の秋・スポーツの秋・食欲の秋・行楽の秋等いろいろありますが、
皆様はどの秋でしょうか?
いろいろな場面でお供する事になる補聴器のメンテナンスにご来店ください。
皆様からの色々なお話が聞ければと楽しみにお待ちしております。
あなたにオススメの記事
我が家の猫 こんにちは 佐世保店の大島です。
今日は我が家の猫「ナナとウィー」を紹介します。フジ系列のテレビ番組で「どようびのにゃんこ」に3年前ですが出演させて頂いただきました(番組は […]
湿気と補聴器 梅雨に入り、毎日蒸し暑い日が続いていますが皆さん元気でお過ごしですか?
諫早店の野上です。
しばらくの間は寝苦しい夜が続いていくのでしょうね。
こういう湿気のあ […]
サンスベリア(虎の尾) 皆さん、こんにちは! 諫早店の坂上です。
今日は、あいにくの雨ですが
先日24日、長崎市で昨年より4日遅く桜が開花したそうです。
通勤中に諫早市内でも桜の花をチ […]
いい タイミングでした。 こんにちは。
お正月は油っぽい物を沢山食べる生活を送ってしまいました 佐賀店の松山です。
こんな生活を送ってはいけないと思い、野菜を買うために
スーパーへ行きま […]