ブログ

BLOG

今年もあとひと月





こんにちは、12月に入り、いきなり寒くなりましたね。12月なので当然なのでしょうが、




今までが暖かい日が続いていた為、急に冬へと季節が切り替わった感じがします。







寒くなると温度差から耳掛け型補聴器のチューブ内に結露がつきやすくなったりします。




他のタイプの補聴器でも補聴器の本体内で同じような事が起こる事があります。




なので、汗をかく時期が終わっても補聴器を『乾燥』させる事はとても重要です。







ドライケースの乾燥剤はこまめに交換されていますか?




年末年始に向けての電池の予備はお持ちでしょうか?




小倉店ではただ今【年末感謝フェア】を開催しております。




皆様のご来店をお待ちしております。










小倉店 松尾

あなたにオススメの記事

  • 光の道光の道 福岡の代表的な三社詣の一つで大注連縄でも有名な宮地嶽神社が、福津市にあります。 そこで年に2度「光の道」と呼ばれる幻想的な絶景が見られます。 神社正面の石段から玄界灘 […]
  • 球春到来!球春到来! 皆さんこんにちは!博多店の光安です。それにしても今年の冬は寒いですね。去年一昨年はマフラーをしなかったですが、今年は流石にマフラーを巻いて外出しています(笑)皆さんも外出する際 […]
  • 寒くなりましたね寒くなりましたね こんにちは。 本格的な冬の到来を迎えまして、皆さま風邪などひかれていませんか。 今年は、インフルエンザにノロウイルスなど猛威をふるっているようです。 手洗い、う […]
  • こんな時だからこそ・・・こんな時だからこそ・・・ こんにちは。熊本店の岩永です。 新型コロナウイルスの影響で、いろんなイベントが中止になり、外出もままならなくなりましたね。 家にいてテレビを見ていても、このニュースばかりで、気 […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ