ブログ

BLOG

秋の風物詩

秋も深まってきて各地で紅葉が見頃を迎えているようですね。

毎年、この時期になると少し甘い良い香りに遭遇します。

辺りを見渡すと今年も出会えました。

お相撲さん。 

とてもラッキーな気分です。

良い香りの正体は、力士の髷(まげ)を結う時に使用する鬢付油

(びんつけあぶら)だったんですね。

今年も11月11日から25日まで大相撲11月場所(九州場所)が

福岡国際センターで開催されています。

福岡に越してくるまでは力士はテレビの中の人だったのですが、今では

九州場所の間、あちらこちらで力士に出会えます。

息子の幼稚園にも毎年来てくれましたし。

福岡国際センターにはまだ行ったことはないのですが、お相撲以外にも

色々なイベントがあったり、撮影会、入場者へのプレゼントや

限定グッズが売り出されたりとなかなか楽しそうです。

是非来年あたり、初観戦したいものです。

福岡店  寒竹






福岡市(博多区・中央区・東区・南区・西区・早良区・城南区)、福岡市近郊にお住まいの方で聞こえでお困りの方は、岩永補聴器 ヒアリングデザイン博多店にご相談ください。




【岩永補聴器 ヒアリングデザイン博多店】
住所:福岡市博多区上川端町5-115(川端通り商店街内)
TEL:092-281-8700
福岡市博多区の補聴器専門店の店舗紹介はこちら

あなたにオススメの記事

  • イクメン力 No.1イクメン力 No.1 こんにちは。 佐賀店古川です。 昨日ニュースを見ていたら、積水ハウスが男性の育児、家事参加の積極性を「イクメン力」として数値化し、都道府県別に順位付けした「イクメン白書20 […]
  • 職業あるある言いたい職業あるある言いたい こんにちは。黒崎店の本田です。 世の中には様々な職業があって、それぞれの職業には そのお仕事ならではの癖のようなものがあるようです。 ファミレスにお勤めの方は、 […]
  • 「推し」「推し」 皆さん、こんにちは! 諫早店の坂上です。 昨日は私の推し(自分にとってイチオシの人やキャラクター)の デビュー2周年記念日でした!! 夜には、生配信があり一緒 […]
  • 暖冬だけども…暖冬だけども… 毎年この時期になると、「電池がもたない」「新しい電池を入れたのにすぐ切れる」「新しい電池を入れても音が出ない」という症状を言われる事が多くなります。 今年の冬は暖冬のせいか […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ