こんにちは。あたたかな日が多くなってきましたね。
さくらの花は見られましたか。
皆様のお住まいの地域にも桜の便りが届いているのではないでしょうか。
私の所にもコロナワクチンの3回目の接種券が届きました・・・ワクチンの便りです。
接種予定日まで腕をさする日々が始まりました。
新聞の記事にコロナ下でマスク着用が広がり、表情や口の動きがわかりにくくなる事で、
聞こえに困っている方たちが苦労している、とありました。
意思の疎通が難しくなってきたり、オンラインでの説明時に字幕がなく
分かりにくかったり、などがあるそうです。
きこえの改善のために補聴器を装用していただき、少しでも悩みの解消の
お手伝いが出来れば、と思っています。
小倉店 松尾
あなたにオススメの記事
きこえの合言葉は8030(ハチマルサンマル)
こんにちは♪好きなコンビニはファミリーマートな博多店の立石です。コンビニに行くと、今何が流行っているかが一目で分かるので面白いですよね。最近特に目立つのが「グミ」のブー […]
補聴器と歯の定期健診のお話 こんにちは♪近ごろ、歯の定期健診に行くのが習慣になっている福岡店の立石です。
最近、日本でも予防歯科の重要性が注目されていますが、みなさんは歯医者さんで歯の定期健診を受けています […]
ブラックフライデー
皆さんこんにちは。11月も折り返し、もうすぐ12月ですね。
さて最近よく目にする”ブラックフライデー”なる文字。何なのか調べてみたら、アメリカ合衆国の感謝祭(11月の第4 […]
長崎で桜開花!! 諫早店の坂上です。
今日のお天気は残念ながら雨の1日となっておりますが、
昨日30日、長崎市で桜(ソメイヨシノ)が開花したと発表されました。
皆さんの周りの桜は […]