ブログ

BLOG

補聴器の乾燥が特に大事な季節になりました


昨日から一気に寒くなりました。まだ体が慣れてないから寒いのなんの、最低温度が1度とか2度とか、朝はお布団から出るのに決意と突破力が必要になってきました。




さて、こう寒くなってくると、お客様が使用中の耳掛け型補聴器の中に、毎年恒例の結露による断音が発生し始めます。








このタイプの補聴器の本体から耳栓までの間、特にチューブの中に水滴ができて、それがチューブの中を塞いで音が出なくなる事です「音が出なくなった」らまず電池を変えてみて、それでもダメなら当店までご連絡ください。




また、結露が起きにくいように、しっかりと乾燥させるのも大事です。 








このような乾燥ケースをお使いの方は、毎晩しっかりとケースの中で保管してください。また、きちんと保管していいても中の乾燥剤の効果が切れていて、乾燥できなくなっている場合があります。確認して交換いたしますので、当店にお持ちください。







熊本店   小坂

あなたにオススメの記事

  • 今日は・・・今日は・・・ 皆さんこんにちは★諫早店の坂上です!! 寒さもいちだんと厳しくなりましたが、 皆様お元気でお過ごしでしょうか?   さて、今日は”118番の日” […]
  • 今日はさくらの日今日はさくらの日 皆さんこんにちは。 ここの所、毎日新型コロナウイルスのニュースで持ち切りですね。 この為、佐賀県の桜が開花しているのか、していないのか、わからない所です。 ちら […]
  • 博多座博多座 こんにちは、小倉店です。 季節外れの暑さが続いていますが、 八百屋さんで、柿やみかんを見かけると秋を感じますね。 さて、先日 博多座へ大好きな大地真央さんの舞 […]
  • 代理の方の来店代理の方の来店 先週、他店で購入されたご主人の耳かけ型補聴器をお持ち になり ”主人が緊急搬送されて自宅にある補聴器を持っ てくるように云われたが、これで聞こえるのかみてほしい“ […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ