ブログ

BLOG

何かがない?


こんにちは!佐世保店の岡田です。




施設に入居中の叔母さんのイヤモールドがないままに補聴器が送られてきました。




娘様から 何故か補聴器がはめられないと、補聴器を見るまでは何でつけられないのかがさっぱり・・・







耳型を採取して新しく製作したら良いのですが、まだコロナの影響でご家族も面会できずどうするかと




メーカーの方に相談してみると 3年前でしたが耳型がデータで残っているということで 全く同じもので




耳栓が出来るのを娘様に伝えたら、大変ありがたいと 普段ご無沙汰ばかりで 少しお役に立てることが嬉しく思いました。




 




話は変わりますが 長崎市野母崎の恐竜博物館がオープンします。




元々亜熱帯植物園として 長崎市民(30年前は私も)に愛されてきた場所が形を変えて新しい新名所になっていくことを期待しています。




ほぼ毎日 LINEでのビデオ通話でやんちゃな2歳児の孫のあいさつに 恐竜の名前と鳴き声(全てガオーと言ってます)を聞かされて 幾らか私自身が孫にせがまれてというよりは自分が行ってみたい所です。







最近は秋晴れの心地よい風もあり、お出掛けには 1枚上着をお持ちになりまして、外出先で聞こえないと困るのでメンテナンスにお店の方にお立ち寄りください。お待ちしております。




あなたにオススメの記事

  • カウントダウンカウントダウン 九州南部は梅雨入りしましたけど、福岡もそろそろ梅雨入りでしょうか? 先日、休日の時にお気に入りの天神の家具屋さんに家具を見に行きました。 欲しい家具はあるけど […]
  • 8年ぶりの再会8年ぶりの再会 当店スタッフからのご報告です。 以前の相談会で未購入のお客様に本年7月に8年ぶりにご連絡をした88歳の女性と その後の体調など伺いお元気なご様子に安心したところです。 […]
  • 待合スペース待合スペース 皆様こんにちは。 実は佐賀本店、店内のレイアウトに変化がありました。 すでにご来店されたことがある方はお気づきの方もいらっしゃるかと思いますが... 待合スペ […]
  • 高温注意高温注意 こんにちは、黒崎店の松尾です。 毎日暑い日が続いておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 私は、お客様のところへ訪問でお邪魔させて頂くことが多いのですが、先日、 […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ