ブログ

BLOG

マスク


こんにちは。小倉店です。




梅雨が明け、いよいよ夏本番となってきましたが皆様お変わりありませんか?




暑くなるとマスクが辛い時がありますね。




私達は、気温が高くなり体内に熱がこもるようになると汗をかき、呼吸をして冷えた空気を体内に取り込むことで熱を発散し、体温調節をしていますが、マスクをしていると自分の呼吸により温められた空気しか入ってこないため、呼吸で身体を冷やすことが難しくなってくるそうです。また、顔の半分ほどがマスクで覆われることで、熱がこもりやすくなり口の渇きも感じにくくなるため、熱中症になるリスクが高まってしまうそうですよ。




日本救急医学会などからは、周りの方と距離を保った上で適宜マスクをはずして休憩することが大切と注意を呼びかけられています。




熱中症予防に、こまめな水分補給、マスク休憩とりましょうね。




また、耳かけ補聴器を装用されてる方、マスクを外す時は、そっとゆっくり…




補聴器も一緒に外れていないか、手で触れて確認してみてくださいね。




汗をかくこの時期は、補聴器にとっても苦手な季節ですので点検、お掃除にいらしてください。




ご来店が大変な方は訪問しますのでご連絡くださいね。




3段重ねのアイスクリームのイラスト




小倉店 松本

あなたにオススメの記事

  • 冬が始まります。「結露」が来ます。冬が始まります。「結露」が来ます。   今年もあと残すところ2か月となり、まもなく冬を迎えます。寒くなります。ということで、毎年の事ですが、補聴器に「結露」が発生するようになります。要約すると「寒くなると補聴器内 […]
  • 騒音性難聴?騒音性難聴? 佐世保店の大島です。 我が家の愛猫は泣き声が物凄く大きくて少々困り気味なのですが、可愛さのおかげで許されています。 生後すぐに親猫から育児放棄されたようで、うどん屋さ […]
  • 春近い?春近い? 2月にあたたかい日もありましたが、まだ寒いですね。 日曜は福岡で場所によってあられが降ったとか? そんな寒い日もありますが、我が家の植物は新芽が沢山でてきています。 […]
  • 久しぶりに見ています。久しぶりに見ています。 こんにちは。長崎店の山道です。 私はここ数年ドラマを全く見ていなかったのですが、今月より放送している月9ドラマ『君が心をくれたから』を久しぶりに見ています。理由は物語りの […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ