ブログ

BLOG

十四の心

「聴」と言う漢字の成り立ちを見てみると、
「耳」「十」「四」「心」という字から出来ていることがわかります。


一説によると「聴く」ということは、『十四の心を持って聞くこと』と言われています。

十四の心とは、

1.美しい心で聴く

2.新しい心で聴く

3.広い心で聴く

4.楽しい心で聴く

5.嬉しい心で聴く

6.面白い心で聴く

7.微笑みの心で聴く

8.素晴らしい心で聴く

9.悲しい心を聴く

10.苦しい心を聴く

11.愛しい心で聴く

12.労わる心で聴く

13.憂う心で聴く

14.感謝する心で聴く

なのだそうです。

補聴器の文字に「聴」の文字があることに奥深さを感じます。
熊本店 岩永

 

☆来店・訪問予約はこちらからどうぞ☆


岩永補聴器熊本店

熊本市中央区上通り町3-33(鶴屋前・手取教会となり)

TEL  096-326-8339

営業時間 9:00 ~ 18:00
定休日  日・祝祭日

☆岩永補聴器のホームページはこちら☆

 
 

あなたにオススメの記事

  • クリスマスローズクリスマスローズ 日頃庭の花を食卓に飾っているのですが、私は最近はクリスマスローズがお気に入りです。 品種は数多くある様ですが、自宅には10年近く生き残った古株から最近購入したのま […]
  • ブラックフライデーブラックフライデー 皆さんこんにちは。11月も折り返し、もうすぐ12月ですね。 さて最近よく目にする”ブラックフライデー”なる文字。何なのか調べてみたら、アメリカ合衆国の感謝祭(11月の第4 […]
  • 耳ってすごい耳ってすごい 「熊本市セミ調査」というのがあるそうです 「熊本市では2019年からセミ調査を開始しており、長期的に(最低でも10年間は)調査を継続して行い、セミ類の種類や分布状況の変化 […]
  • 長崎ランタンフェスティバル長崎ランタンフェスティバル 中国の旧正月を祝う行事「春節祭」を起源とする長崎の冬の一大風物詩「長崎ランタンフェスティバル」が1/24(金)から開催されます。 昨日、湊公園を通りかかった […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ