ブログ

BLOG

筍のこ

お店のお客様から、店長がタケノコを頂いて帰ってきました。4本大・中・小・4本とは当店4人でお仕事をしています。お客様が何人いるかと聞かれ4人さすがですね・・食べ物の恨みは、なんとやらと言います。
皮のついたタケノコ茹でなければ、食べられません。年上の私が自宅に持ち帰り、茹でてきました。小さくなったタケノコ
味付けまではしていません。それぞれの味の付け方が、あるでしようから、2時間かけて茹がき柔らかくなったタケノコ、それぞれ、持ち帰り次の日、柔らかくて美味しかったと良かったです。コロナウイルスで気が病んでいる時に、みんなの笑顔が見られ4人揃う時が中々ないのですが、タケノコのおかげ  気持ちが和みました。

迫田

あなたにオススメの記事

  • コミュニケーションコミュニケーション 今年は、いつに増して寒いですね!雪の日もなんだか多い気がします。 雪が多いと電車など公共交通機関が乱れるのではないかと、通勤で心配になります。 早く春が来てほしいもの […]
  • 耳の日キャンペーン耳の日キャンペーン 寒さも和らいで春らしい気温となり、だいぶ過ごしやすくなってきましたが 皆さん元気でお過ごしですか。 まだ、まだ暖かくなったり寒くなったりを繰り返していくので、 […]
  • 意外と知らない?補聴器サポートグッズ意外と知らない?補聴器サポートグッズ こんにちは。福岡店の岩崎です。 少し前にお店のレイアウトを少し変えて、補聴器のお役立ちグッズや消耗品(まとめるとサポートグッズ)をディスプレイしました。 補聴器のサポートグッ […]
  • マスク超しの会話が聞こえにくいマスク超しの会話が聞こえにくい マスクをしている人の会話が聞き取りにくいことが増えていませんか? 「マスクで口元が見えず、聞き返しが多くなった」 「会議で聞こえにくい」 「マスクをするように […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ