ブログ

BLOG

聲の形

こんにちは。

佐世保店の河野です。

 

先日 押入れの整理をしていましたら、5年前に購入したマンガ本『聲の形』がでてきました。

 

とても話題になったので、ご存知の方も多いかと思いますが、物語の中の少女は聴覚障がい者で補聴器をしています。

 

マンガ本を手に入れた当時は、自分が補聴器専門店で働くことになるとは夢にも思っていませんでしたが、単純な私は(縁があったんだなぁ…。と)勝手にしみじみしてしいました。

 

そして、このマンガは映画にもなりましたよね!

映画で流れるピアノの音は、補聴器で拾うノイズも表現されているそうです。

 

そのことを知ったら『映画 聲の形』も見たくなっちゃいました。

 

あなたにオススメの記事

  • 一人暮らしの方こそ補聴器を一人暮らしの方こそ補聴器を 補聴器の相談に来られる方の中で、「一人暮らしだからいらない」 という方があります。 又、購入済みの方でも、二人暮らしが、一人暮らしになったら、 補聴器をつけなく […]
  • 東京旅行東京旅行 こんにちは! 小倉補聴器 […]
  • 毎年恒例毎年恒例 いつもご覧くださりありがとうございます。 みなさま、クリスマスは楽しく過ごされましたか?? きらびやかなクリスマスが終わると、あっという間にめでたいお正月ですね […]
  • 試聴器補充しました。試聴器補充しました。 こんにちは。福岡店の岩崎です。 先日花を育てられているお客様が、毎朝植物に話しかけると言われていました。なんでも「何か愚痴を言っても嫌な顔せず聞いてくれるから」らしいです。(冗 […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ