ブログ

BLOG

補聴器使用禁止の場所


こんにちは。佐賀店です。




日頃より、ご愛顧いただき誠にありがとうございます。




4月も半ばに差し掛かって朝晩の寒さが和らぎ段々と春の到来を感じております。







補聴器は水に濡れると故障するのでお風呂で外すように注意していると思いますが、、、




病院で使用する際にも注意が必要なことをご存知ですか?




先日病院にて順番待ちをしていた際にふと画面に以下の案内がありました。








改めてお店で補聴器購入時に付随している添付文書を確認すると以下の文言がありました。




【誘導起電力による局部的な発熱で火傷のおそれがあり、また磁気により補聴器が




MRI装置に吸着されたり、故障する可能性があります。】







病院の方から声掛けしてくれる場合が多いようですが、皆様くれぐれも注意してくださいね。







さて行楽シーズンでおでかけや家族の集まりがあったりと会話が増える機会が




多い時期ですので、ぜひメンテナンスや調整、新製品試聴など気軽にお立ち寄り下さい。






皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております。




佐賀店 増田

あなたにオススメの記事

  • 始めました!始めました! 皆さんこんにちは。お元気でお過ごしでしょうか。 私は最近なんと「縄跳び」を始めました。 小学生の遊びと侮ることなかれ!いい年をした大人にとってはとてもハードな運動です。 体 […]
  • 寒くなってきましたね…寒くなってきましたね… 最近、寒暖の差が激しいですね…。 体調を崩していませんか? 私は年一回の健康診断直前に風邪をひいてしまいました。 これから冬本番、体調管理に気をつけましょうね! […]
  • 月初め月初め こんにちは。小倉店の迫田です。 今日は「1日」月の始まりです。 平安、奈良時代には「ひとひ」と呼ばれていたそうですが「1日」と書くと 色んな意味になるので「つい […]
  • 博多三大祭り博多三大祭り こんにちは!早いものでもう9月も半ばとなりました。 毎年この時期は福岡市の筥崎宮で「放生会」というお祭りが行われます。このお祭りは「博多どんたく」「博多祇園山笠」と並ぶ博 […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ