ブログ

BLOG

防災とボランティアの日

お正月の賑いから漸く普通の生活に戻ってきたように感じていますが、

皆さん元気でお過ごしですか?

風邪やインフルエンザにはくれぐれもお気をつけくださいね!

さて、今日は「防災とボランティアの日」ですが

防災といえばラジオや携帯といったものが情報を得る為の手段として

必備品になる事は皆さんもご存知かと思います。

災害がいつ起こるのかは誰にも予測できないのも現実ですよね。

最近は全国各地で地震も発生しており、私達もこれからは

災害に対する備えをしっかりやっておきたいものです。

そして補聴器装用されている方にオススメしたいのが

携帯電話やタブレットなどとBluetoothでつなげる事で

ラジオや携帯電話が直接補聴器に入り、

これまでと比べ聞き取りやすくなるという事です。

今ではテレビやパソコンなど様々な機種とつなげる事ができ、

それはまた違った世界観を感じることができると

お客様からも大変好評です!!

岩永グループ各店でTVや携帯など体験もできますので

ぜひ一度試されてみてはいかがでしょうか?

諫早店   野上

あなたにオススメの記事

  • 認定補聴器技能者証がない!?認定補聴器技能者証がない!? こんにちは。黒崎店の本田です。先日の出来事です。私は、大事な大事な認定補聴器技能者の資格証を失くしてしまいました。 お客様宅へのご訪問前、確かに資格証を胸につけ、 […]
  • どんな色がすきですか? 約90日にわたって熊本で開催された「花博」が先週22日に閉幕しました。期間中は、街の至る所に素敵な花壇が出現し、とても幸せな気分になりました。フィナーレを飾るのは花博のフラワー […]
  • 初めての初めての こんにちは。 小倉店の松本です。 お盆を迎える準備で皆さま、お忙しくされていらっしゃる事と思います。 さて、今日は当店の三根店長より珍しいコーヒーを差し入れて頂 […]
  • あまいものばかりあまいものばかり あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い致します。 年末年始はいかが過ごされたでしょうか。 ご家族でゆっくり過ごされた方もいれば、お出かけ […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ