ブログ

BLOG

補聴器購入後のアフターケア

補聴器は購入後の聞こえの調整、定期的な点検、クリーニングが重要です。

世間では買うには買ったが雑音の方がうるさくてタンスの肥やし・・・という話はよく聞きますよね。

補聴器を購入後、皆様それぞれにしばらくは色々な問題が生じます。それをその都度詳細にメモしておいてご来店の際お伝え下さい。

それを解決していくのが、私達認定補聴器技能者です。皆さまに満足いく聞こえを届ける為に専門的な勉強に励み日々補聴器の調整を努力していきます。

諫早店 峰

あなたにオススメの記事

  • 幸福の木幸福の木 こんにちは。長崎補聴器 長崎店の堀田です。 いまお店にはこのお花が咲き始めています。何かおわかりですか? そうです!『幸福の木』です。 とても香りが強 […]
  • 始めました!始めました! こんにちは! 諫早店の坂上です。 私は、先日『ポールウォーキング』してきましたよ! ところで『ポールウォーキング』ってご存知ですか?? 実は私も先日ま […]
  • 光の道光の道 福岡の代表的な三社詣の一つで大注連縄でも有名な宮地嶽神社が、福津市にあります。 そこで年に2度「光の道」と呼ばれる幻想的な絶景が見られます。 神社正面の石段から玄界灘 […]
  • 2023 新春イベント開催2023 新春イベント開催 ブログをご覧の皆様 新年あけましておめでとうございます。佐世保店の岡田です。 旧年中は大変お世話になりました、スタッフ一同御礼申し上げます。 本年も引き続きサービス […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ