皆さんこんにちは。長崎店の堀田です。
随分と暖かくなって過ごしやすい♪を通り越して、時々暑いくらいの気候になりましたね。
5月の段階で「暑い」などと言っていたら、夏場はどうなることやら・・・
さて、私はゴールデンウィークにこのような水陸両用バスに乗ってきましたが、車両価格はおいくらだと思われますか?ヒントは乗車価格が大人3,800円でした。
乗車価格を聞いても何のヒントにもならない・・・というお声もあるかと思いますが、
その答えは・・・なんと!
『一億円』
まあそりゃ考えてみればバスとして陸上を走って、いざ海へダイブしたら船として動くわけなのでお高くても・・・と思いつつ、驚愕のお値段にバス?船?の車内がざわついたことは言うまでもありません。
ちなみに普通のバスは2,000万円から3,000万円ほどらしいです・・・
補聴器もお値段が色々ございますが、価格の分だけその価値はありますので、聞こえが気になっている方はぜひ一度ご自分の耳で体験してみてください。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
あなたにオススメの記事
今日のご訪問先は?
こんにちは!春はまだまだですが日中は暖かい日も多くなってきましたね。
黒崎店は、スタッフが店内と訪問を交代しながら様々なお客様のご対応をしています。
今日の訪問担当 […]
新しいサービス
7月から大橋店がオープンして2年目がスタートしました。
昨年、頂いた胡蝶蘭が今年も花を咲かせました。
来年も綺麗に咲いてくれるでしょうか。
ご来店の際は、ぜひ […]
スタート!! 皆様こんにちは! 諫早店の野上です。
さて、4月といえばスタートというイメージがありますが
今年こそは補聴器をつけて新しいスタートを切ってみてはいかがでしょうか?
[…]
3歳児の聴力検査 令和元年も、いよいよ最後の月になりました。
どんな1年でしたか?
先日、子供の3歳児検診のお知らせが市より届きました。
3歳児検診では、視力検査と聴力検査もあるようです […]
共有:https://www.facebook.com/%E5%B2%A9%E6%B0%B8%E8%A3%9C%E8%81%B4%E5%99%A8-100358212292805