
桃カステラは長崎県の名物でソウルフードです。
長崎県民は知らない人はいない桃の節句の伝統菓子です。カステラの上に桃の形をした砂糖菓子を乗せたとても甘いお菓子です。
「桃」は中国で不老長寿を意味するおめでたいもので「カステラ」は西洋(ポルトガル)から伝わったものです。
今年は長崎市の有名な老舗で桃カステラを購入しました。
私は甘いものも大好きで毎年違うお店に行っています。
お店によって違いはありますが、とても上品なお味でした。
カロリオーバーにならないように半分だけ食べましたがとても美味しかったです。
長崎店 峰
あなたにオススメの記事
イヤーモールド(特注耳栓)で聞こえと装着感を改善する
こんにちは♪岩永補聴器福岡店の立石です。
耳かけ型補聴器を使っている方で「補聴器を持っていてもたまにしか使わない」という話を聞くことがあります。
「せっかく良く聞こえているのに […]
祝ノーベル化学賞 朝夕秋らしい風を感じるようになりましたね。
昨日はノーベル化学賞に「リチウムイオン電池開発」の吉野彰先生が受賞されました!
いまや、携帯電話、スマートフォン、電気自動車と […]
オリンピック
こんにちは、小倉店です。
毎日オリンピック応援していますので睡眠不足になっていますが、がんばっています。
R3・8・2 金17個・銀6個・銅10個・目標30は?しか […]
もうすぐクリスマス♪ もうすぐクリスマスですね。
準備OKですか?
毎年、この時期は、甥っ子姪っ子へのクリスマスプレゼントに悩むのですが
今年は、こちら「ほぼ日のアースボール」にしま […]
共有:https://www.facebook.com/%E5%B2%A9%E6%B0%B8%E8%A3%9C%E8%81%B4%E5%99%A8-100358212292805